Black Ivory / You Are My Lover (US 12`Special Disco Mix) 84 - Vinyl DJ AKI

Black Ivory / You Are My Lover (US 12`Special Disco Mix) 84

本日は”山下達郎氏”が大絶賛でお薦めする

「N.Y.サウンド」そのものの煌めきを感じるハ-トフルなブギ-名曲です



”US盤 12inch”の「Special Dico Mix」でお楽しみ下さい



black ivory - you are my lover 02



ニュ-ヨ-クのハ-レムで69年に結成されたヴォ-カルグル-プ「Black Ivory」、メンバ-は”Leroy Burgess”,”Russell Patterson”,”Stuart Bascombe”の3人です。
70年、「P&P Records」の主催者でNYの偉大なプロデュ-サ-”Patrick Adams”により、シングル「Don't Turn Around」にてデビュ-、72年にはアルバム「Don't Turn Around」をリリ-スします




所属レ-ベル「Today / Perception」が弱小でプロモ-ション不足からヒット曲とは無縁でしたが、レ-ベルメイトの”J.J. Barnes”,”Debbie Taylor”,”Lucky Peterson”に沢山の曲をカバ-として提供、グル-プとしては、70年代に5枚、”Leroy Burgess”脱退後の最終84年、合計6枚の名作アルバムをリリ-ス、自ら「Mellow Souls」と呼んだ”ソウル・ヴォーカル・トリオ”です


ボ-カルと鍵盤奏者の”Leroy Burgess”は”Patrick Adams”と共にディスコプロジェクト「Phreek」、「Inner Life」を結成、また86年からは「Aleem Featuring Leroy Burgess」として2枚のアルバムをリリ-ス、”NY・ディスコのレジェンド”として傑作を多数リリースしています




本日の救出品 12inch

皆さん大好きシリ-ズ 第1219弾

Black Ivory / You Are My Lover (US 12`Special Disco Mix) 84

black ivory - you are my lover 00


N.Y.のハ-レムで69年に結成され、自らを「Mellow Souls」と名付けた「Black Ivory」の84年作、”Leroy Burgess”抜きでマイナ-落ちした最終アルバム、
実質”Russell Patterson”のソロプロジェクトでした。(「Tatsuya Ogino」氏から教えていただきました)




”山下達郎氏”が「サンデ-ソングブック」で大絶賛した洗練された傑作ダンスサウンド。ギタ-は「Change」の故”Mike "Dino"Cambell”が担当、「N.Y.サウンド」そのものの煌めきを感じるハ-トフルなブギ-名曲です





12inchカットは”US盤 12inch”だけでした。ダンスフロア-を意識してアルバム「4分26秒」から「7分」にリズムを大幅に強化した「Special Disco Mix」としてプロユ-スにアレンジされています


black ivory - you are my lover 02


大ベテラングル-プ「Black Ivory」最後の煌めきがこの曲に凝縮されています


Black Ivory - You Are My Lover





カップリングB面です


black ivory - you are my lover 01black ivory - you are my lover 03


「7分」に長尺化され、豪快なリミックスの”US盤 12inch”「Special Disco Mix」です


Black Ivory - You Are My Lover (DISCO MIX)





こんなピ-スフルでゴ-ジャスな曲がディスコのピ-クタイムの盛り上げ時にセレクトされると幸せになれるでしょうね





本日は”Black Ivory”の84年の名曲、「You Are My Lover」を”US盤 12inch”の”Special Disco Mix”でお楽しみ下さいね





インフォ-メ-ションいたします。私の新しいDJ MIX「DJ AKI Elegant Dance Music 2018」は日曜日の午前中に公開を予定しています。音源はDJミックスに一般的に使用される市販の”CD”や”デジタル音源”、またアナログミックスでも一般的に使用される市販”LP”や”7inch”、”海賊盤・再発12inch”ではなく・・・・・・・全て、入手困難な”オリジナル・12inch”を使用、中には世界でも希な”テストプレス白盤”や”マト1”などプロ用音源の中でも最高峰、世界中から厳選して集めた”究極の音源”を使用、最高級の音質を目指しました






私は音質重視なので「DJ用のカートリッジ」ではなく、お金と手間暇をふんだんにかけた「AKI Special・ハイファイ用・オーディオ・カートリッジ」を曲の特性に合わせて、DJミックス用に4本使用。”頭出し・逆回転”だけでも「針飛び」します・・・・・・
ピッチあわせでレコ-ドを触るのはシビアで、触るだけで「針飛び」しますので、このカ-トリッジでミックスするには”相当な熟練スキル”が必要です




自動で選曲からビ-トシンクロまでしてくれる「PCミックス」とは異なり、全てを人力で行う「アナログミックス」
その中でも音質重視の「AKI Special・ハイファイ用・オーディオ・カートリッジ」のシビアさは比類できません




今回も縦フェーダー使い、オリジナル・アナログ・12inch使用「80分・気合の一発録音」を敢行しました。パソコンでの”PC Mix”や”デジタル音源”や”CD”では再現できない、クリアでワイドレンジで素晴らしい「最高品質の音質」で完成しました




プロトタイプをお聴きください

DJ AKI Elegan Dance Music 2018 prototype 03





こちらは昨年公開した、夏がテ-マの「DJ AKI Bewitching Summer Mix」です

DJ AKI Bewitching Summer Mix




https://www.mixcloud.com/akihiro-yoshida/dj-aki-bewitching-summer-mix/




DJ AKI リッピング機材 
(リッピングに際してはイコライジングは一切していません)


ヘッドシェル : Audio-Technica MG-10

カ-トリッジ : Audio-Technica AT160ML (再生周波数 5-35kHz) & AT-15Sa (再生周波数 5-50kHz) 
リ-ド線   ; 極太オ-ダ-メイド・カスタム、ロ-ゼンクラン、大吟醸リード、プロケーブル、Ortofon / LW-800S


ミキサ-:VESTAX PMC 55 (周波数特性:20~30kHz)

タ-ンテ-ブル:Technics SL1200 Mark 3


DTMプロ用・サウンドカ-ド:Waveterminal 192x (XLR・キャノン接続)「88.200Hz / 24Bit」にて取り込み「Soundforge Pro」にて録音







最高級DJカ-トリッジや高性能な海外製ミキサ-でも周波数特性は「20Khzまでの極めて狭いナロ-レンジ」です。またドンシャリ傾向や変な味付けされた音質は私の音楽感とは相容れません


”MCカ-トリッジ”を使用すると究極の音質追求が可能ですが・・・・ミックスをしないスタイルのDJなら使用できますが、DJミックス用途には完全に使用不能で不的確です。私の「AKI Special・ハイファイ用・オーディオ・カートリッジ」はあくまでもDJミックス用途を考慮した仕様です


最近、私のDJミックスについてのご質問が多いです。そのうち機会をみて「私のDJミックス論」、「選曲論」などを論理的にご説明したと思います




「Boogie Itaro UK Funk」カテゴリ-作りました。現在27エントリ-です。こちらもよろしくお願いします
https://djaki.fc2.net/blog-category-5.html

01_20191202202634df1.jpg02_2019120220263544f.jpg03_2019120220263645a.jpg04_201912022026380d2.jpg05_20191202202639369.jpg06_20191202202641cb2.jpg07_20191202202642cea.jpg08_20191202202644205.jpg09_20191202202645e66.jpg10_20191202202647abe.jpg11_20191202202648a11.jpg12_201912022026500c1.jpg13_20191202202651eab.jpg
https://djaki.fc2.net/blog-category-5.html


本日もブログにご訪問いただきありがとうございます 
Enjoy !! DJ AKI

関連記事

コメント

コメント(0)
コメント投稿
非公開コメント

プロフィール

DJ AKI

Author:DJ AKI
Professional DJ. Vinyl Collector over 20,000 vinyls

My DJ MIX is being broadcast on some Major FM & AM Radio Stations in Los Angeles, New York, and Sao Paulo, Brazil.

Won The 1st In The Global Chart.over 15 DJ Mixes,You can check out my mixes on my Mixcloud page.

And also a serious Hard to find & Rare Vinyl collector with a collection of over 20,000 records.

My music blog since 2014 on which you can find over 1400 articles added on a daily basis.


DJ AKI is a former Japanese DJ of the 80 ’s, I was performing in Osaka most famous discotheques from 1979 to 1985.

カテゴリ

Ago (8)
War (6)

日本ブログ村


にほんブログ村
にほんブログ村

スポンサ-リンク