Queen Samantha / Close Your Eyes (US 12`Special 83 Remix) 83 - Vinyl DJ AKI

Queen Samantha / Close Your Eyes (US 12`Special 83 Remix) 83

本日はお洒落でゴ-ジャス、最高級な”80`sディスコサウンド”

邦題「瞳にファンタジー」です


”US盤 12inch”の「Special 83 Remix」でお楽しみ下さい



Queen Samantha 03



シカゴ出身の女性ディスコ歌手”Queen Samantha (Gloria Brooks)”、 70年初期から活躍するフランス人マルチプレイヤ-、プロデュ-サ-”Harris Chalkitis”のボ-カリストとして75年にデビュ-、
”Harris Chalkitis”のプロデュ-スで、78年にはフランスパリの「Studio Harry Son」でアルバムを録音してソロデビュ-、シングル「Take A Chance」がヨ-ロッパで人気になり、アメリカに上陸、”全米ダンスチャ-ト・14位”に入るヒットを記録して注目を浴びます




その後70年代には「Mama Rue」,「Sweet San Francisco」,「Funky Celebration」, 82'年には「Give Me Action」、83年「Close Your Eyes」とコンスタントにヒット曲をリリ-ス、
78年から83年までと短期間ですがにアルバム3枚をリリ-ス、声量感ある素晴らしいヴォ-カルでディスコ史に残る名曲をたくさん残しました




本日の救出品 12inch

皆さん大好きシリ-ズ 第1214弾

Queen Samantha / Close Your Eyes (US 12`Special 83 Remix) 83


Queen Samantha 01


シカゴ出身、声量感ある素晴らしい女性ディスコ歌手”Queen Samantha (Gloria Brooks)”の83年作、声量感ある素晴らしいヴォ-カルと「Megatone Label」特有のハイエナジ-処理で世界中のディスコでメガヒットしました





79年にリリ-スした「Close Your Eyes」をニュ-ヨ-ク・「Studio 54」のDJ”Bernie Bernthaler”がリミックスを行い、元祖ハイエナジ-「Megatone Label」からリメイクしてリリ-ス





本日ご紹介するのは「US盤 12inch」です。ダンスフロア-を意識して79年のアルバム「5分15秒」から「6分44秒」に「Special 83 Remix」としてプロユ-スにアレンジされています


Queen Samantha 03


邦題「瞳にファンタジー」ネ-ミングも素敵な黒さのある良い時代のハイエナジーです


Queen Samantha - Close your eyes (Remix) 1983





カップリングB面です


Queen Samantha 02Queen Samantha 04


こちらも「Megatone Label」らしい、お洒落なハイエナジ-に仕上がっています


Queen Samantha - Summer Dream





こちらは日本だけでリリ-スされた日本盤LPアルバムです。本国アメリカでもアルバムはリリ-スされていません、当時、世界のディスコシ-ンを日本が牽引していた証でもあります。
日本盤はジャケットが秀逸です。ゴージャスなBARにタキシ-ドの男性とナイトドレスの女性!!ジャケット見るだけで煌びやかなミュ-ジック・ワ-ルドが拡がります



当時のディスコにおいては「ハイエナジ-」がお洒落な最先端音楽の一翼を担っていまし

Queen Samantha LP 01


「カジュアルなParty」で”大騒ぎ”も楽しいですが、正装で望む、紳士と淑女の「PARTY」は”張り詰めた緊張感”と”スリリングでゴ-ジャスな楽しさ”がある、最上級の非日常的な空間です





エスコ-トする男性は「カマ-バンド」と「バタフライ」を締め、”タキシ-ド”を羽織ると・・・・・心が引き締まり・・・・
「カクテル・ドレス」の”美しい女性”を伴い、注目を浴びながら「PARTY会場」に入場する瞬間、男性も女性も生まれてきた”醍醐味”を味わいます




今夜のセレクトしたダンス曲こそ、そのような”正式の晩餐会”や”上品な夜会”のダンスタイムに似合います。汗臭く踊るのでは、あくまでも優雅に上品に・・・すべての女性をレディに変身させる、私も個人的に大好きなディスコナンバ-です





当時のディスコを再現した私のDJ MIX 「DJ AKI New Year Megamix 2018」です。こちらは”Mixcloud・世界ランキング”において”2部門”で「世界・第1位」を獲得しました。お時間ありましたら、お聴きいただければ幸いです

DJ AKI New Year Megamix 2018







DJ AKI New Year Megamix 2018

https://djaki.fc2.net/blog-entry-794.html

DJ AKI New Year Megamix 2018

Hello !! Dear My friends of all over the world「DJ AKI New Year Megamix 2018」 have won the world's top rank in two divisions of Mixcloud「Retro Chart」and 「Community Radio Chart」”Mixcloud・世界ランキング”において”2部門”で「世界・第1位」を獲得しましたMixcloudはこちらですDJ AKI New Year Megamix 2018My article on the French record company boogie80




「DISCO 80`s カテゴリ-」作りました。現在75エントリ-しています。こちらも是非宜しくお願いします
https://djaki.fc2.net/blog-category-2.html
S__19013797.jpgS__19013799.jpg01_20200210194117086.jpg02_20200210194118c60.jpg03_20200210194120736.jpg04_20200210194121736.jpg05_20200210194123bf0.jpg06_20200210194124ada.jpg07_20200210194126f89.jpg08_202002101941275c7.jpg09_20200210194129916.jpg10_20200210194130389.jpg11_20200210194132bd8.jpg12_20200210194133a68.jpg13_20200210194135c90.jpg14_20200210194136c55.jpg15_2020021019413817c.jpg
https://djaki.fc2.net/blog-category-2.html


本日もブログにご訪問いただきありがとうございます 
Enjoy !! DJ AKI
関連記事

コメント

コメント(0)
コメント投稿
非公開コメント

プロフィール

DJ AKI

Author:DJ AKI
Professional DJ. Vinyl Collector over 20,000 vinyls

My DJ MIX is being broadcast on some Major FM & AM Radio Stations in Los Angeles, New York, and Sao Paulo, Brazil.

Won The 1st In The Global Chart.over 15 DJ Mixes,You can check out my mixes on my Mixcloud page.

And also a serious Hard to find & Rare Vinyl collector with a collection of over 20,000 records.

My music blog since 2014 on which you can find over 1400 articles added on a daily basis.


DJ AKI is a former Japanese DJ of the 80 ’s, I was performing in Osaka most famous discotheques from 1979 to 1985.

カテゴリ

Ago (8)
War (6)

日本ブログ村


にほんブログ村
にほんブログ村

スポンサ-リンク