Khemistry / I Can't Lose With The Stuff I Use (US Promo 12`Special Disco Version) 82 - Vinyl DJ AKI

Khemistry / I Can't Lose With The Stuff I Use (US Promo 12`Special Disco Version) 82





1. N.Y.サウンド最高峰


本日は3人組ボ-カルグル-プ「Khemistry」が送る


80`s N.Y.サウンド最高峰、華麗なダンスサウンドです


”非売品 US盤 Promo 12inch”の「Special Disco version」でお聴き下さい


本日の救出品 12inch
皆さん大好きシリ-ズ 第915弾
Khemistry / I Can't Lose With The Stuff I Use (US Promo 12`Special Disco Version) 82

Khemistry I Cant Lose With The Stuff I Use 01
 


2. Khemistryの経歴


ワシントンDCで結成された3人組ボ-カルグル-プ「Khemistry」、メンバ-は”Kimus Knight”, ”Marie Council”, ”Shirl Hayes”の男性と女性2人です


”Bobby Thurston”、”Gayle Adams”、”Sharon Redd”など「80`s NYダンスサウンド界」を凌駕した「Prelude Records」で名高いヒットメ-カ-、敏腕プロデュ-サ-チ-ム”Willie Lester”と”Rodney Brown”が作曲、プロデュ-スして、至高の名作アルバムでデビュ-しました


グル-プとしては、82年にアルバム1枚と、シングルは82年に2枚と、85年に1枚の、合計3枚をリリ-スしました

 

3. 非売品 US盤 Promo 12inch



Khemistry I Cant Lose With The Stuff I Use 02

「Prelude Records」で”Bobby Thurston”、”Gayle Adams”、”Sharon Redd”などを手かけた敏腕プロデュ-サ-チ-ム”Willie Lester”と、”Rodney Brown”が手掛けた3人組ボ-カルグル-プ「Khemistry」


”Al Johnson”がキ-ボ-ドで参加、ヴァ-ジニアのスプリングフィールドでレコ-ディング、New Yorkの「Sigma Sound Studios」でミックスダウン、「Khemistry」唯一のアルバムからのシングルカットナンバ-は華麗な80`s ディスコサウンドです


12inchカットはプロモ-ション用として関係者に少数配布された”非売品 US盤 Promo 12inch”だけでした。ダンスフロア-を意識して、ワイドレンジで追う音質な「Special Disco version」としてプロユ-スにアレンジされています

Khemistry I Cant Lose With The Stuff I Use 01

 

4. キラキラ輝く名曲


一聴したら誰もが虜になるゴ-ジャスな80`s New Yorkサウンドです。
Khemistry - I Can't Lose With the Stuff I Use 


 

5. 高額レア・アルバムから3曲


今ではCDやLPも再発されて一般的になりましたが、一時期は幻の名盤、高額レア盤扱いだったアルバムから3曲お聴き下さい

Khemistry 01
オリジナル盤には裏面にバ-コ-ド表示があり・・・・ブ-トには存在しません
Khemistry 02
また、オリジナルはレコ-ドが下記のデザインです
Khemistry 03Khemistry 04

オンタイムは人気の80`s NYダンスサウンド!!、旬玉の素晴らしい名曲です
Khemistry - Can You Feel My Love (1982) 


メロ-ナンバ-ではコ-ラスの上手さが一層引き立ちます
Khemistry - Walking Papers 


ロマンティックなメロ-曲です
Khemistry - Whatever It Takes


6. アルバム・リンク


アルバムは記事にしています。こちらはリンクからお聴きください

Khemistry / Khemistry (1982)

目次 1. 華麗なN.Y.サウンド最高峰 2. Khemistryの経歴 3. 貴重なオリジナル盤 4. キラキラ輝くダンス曲 5. オリジナル盤の見分け方 6. 素敵なバラ-ド 7. リンク「Khemistry」 8. DISCO 80`s カテゴリ- 1. 華麗なN.Y.サウンド最高峰本日は3人組ボ-カルグル-プ「Khemistry」が送る80`s N.Y.サウンド最高峰、華麗なダンスサウンドです今ではCDやLPも再発されて一般的になりましたが、一時期は幻の名盤、高額レ...

https://dj-aki.jp/blog-entry-1472.html

本日は”Khemistry”の82年作、「I Can't Lose With The Stuff I Use」を”非売品 US盤 Promo 12inch”の「Special Disco Version」でお聴き下さい

 

7. DISCO 80`s カテゴリ-


「DISCO 80`s カテゴリ-」作りました。現在75エントリ-しています。こちらも是非宜しくお願いします
https://djaki.fc2.net/blog-category-2.html
S__19013797.jpgS__19013799.jpg01_20200210194117086.jpg02_20200210194118c60.jpg03_20200210194120736.jpg04_20200210194121736.jpg05_20200210194123bf0.jpg06_20200210194124ada.jpg07_20200210194126f89.jpg08_202002101941275c7.jpg09_20200210194129916.jpg10_20200210194130389.jpg11_20200210194132bd8.jpg12_20200210194133a68.jpg13_20200210194135c90.jpg14_20200210194136c55.jpg15_2020021019413817c.jpg
https://djaki.fc2.net/blog-category-2.html


本日もブログにご訪問いただきありがとうございます 
Enjoy !! DJ AKI
関連記事

コメント

コメント(0)
コメント投稿
非公開コメント

プロフィール

DJ AKI

Author:DJ AKI
Professional DJ. Vinyl Collector over 20,000 vinyls

My DJ MIX is being broadcast on some Major FM & AM Radio Stations in Los Angeles, New York, and Sao Paulo, Brazil.

Won The 1st In The Global Chart.over 15 DJ Mixes,You can check out my mixes on my Mixcloud page.

And also a serious Hard to find & Rare Vinyl collector with a collection of over 20,000 records.

My music blog since 2014 on which you can find over 1400 articles added on a daily basis.


DJ AKI is a former Japanese DJ of the 80 ’s, I was performing in Osaka most famous discotheques from 1979 to 1985.

カテゴリ

Ago (8)
War (6)

日本ブログ村


にほんブログ村
にほんブログ村

スポンサ-リンク