Prince Charles & The City Beat Band / Beat The Bush (UK 12`Special Long Version) 82 - Vinyl DJ AKI

Prince Charles & The City Beat Band / Beat The Bush (UK 12`Special Long Version) 82

本日は、私がYoutubeに世界初公開した、絶賛お薦め「80`s HEAVY FUNK」です!!


 3度のグラミー受賞経験を誇る敏腕プロデューサー”Prince Charles”が送る、史上最強の変態FUNKです



アルバムとは全く異なる、”US盤 12inch”だけの強烈「Special Long Version」でお聴きください



Prince Charles And The City Beat Band ‎– Beat The Bush 01


58年ボストン生まれ、現在は「バークリー音楽大学」の教授であり、「3度のグラミー受賞経験」を誇る敏腕プロデューサー「Prince Charles Alexander」、携わったア-ティストは”Mary J. Blige”, ”Alicia Keys”, ”Destiny's Child”. ”Puff Daddy”, ”Usher”, ”Boyz II Men”, ”Jodeci”, ”X-Clan”, ”Brandy”,  ”Babyface”, ”Sting”, ”Aretha Franklin”など・・・・大物多数


ミュ-ジシャンとしてはマルチプレイヤ-で「Sax」「Flute」「Keybord」「Vocal」「Piano」「Drums」をこなす天才肌です。79年、自身のグル-プ「Prince Charles And The City Beat Band」を6人組で結成してデビュ-


奇抜なファッションと、うねりまくる特異な重量級Funkを武器に80年「Gang War」、82年「Stone Killers」、84年「Combat Zone」と3枚のアルバムをリリ-ス、怒濤の音楽性を発揮しました




本日の救出品 12inch

皆さん大好きシリ-ズ 第795弾

Prince Charles & The City Beat Band / Beat The Bush (UK 12`Special Long Version) 82


Prince Charles And The City Beat Band ‎– Beat The Bush 03


82年、オンタイムに私の大推薦、猛プッシュした「変態FUNKナンバ-」です。3度のグラミー受賞経験を誇る敏腕プロデューサー「Prince Charles Alexander」が自身のグル-プを率いて「80`s HEAVY FUNK」を展開しました




82年リリ-スのセカンドアルバム「Stone Killers」からのシングルカット、LPでは平凡で印象の薄い曲ですが12inchでは素晴らしいアレンジで素晴らしい「変態FUNKナンバ-」に仕上がっています




12inchカットはUK盤 12inchだけでコレクタ-ズアイテムとして重宝されています。お薦めは10分を越えるB面「Mixers De-Lite」です。LPアルバムとは全く異なる展開の「Special Long Version」としてプロユ-スにアレンジされています

Prince Charles And The City Beat Band ‎– Beat The Bush 01


妖しいク-ルな魅力全開のFunkナンバ-「Beat The Bush」は今まで平凡なLP音源しかありませんでした。今回はUK盤 12inchから私がリッピングし「Youtube」にポストしました。




LPやCDとは違うアナログ12inch特有の豪快で広大なレンジの音を聴いてみてください(曲の権利所有者に収益化されていますので著作権はクリア-しています)



大推薦、変態の極みです。私がyoutubeにアップした、LPとは異なるSpecial Long Versionです

Prince Charles & The City Beat Band - Beat The Bush (UK 12`Special Long Version)





カップリングB面です

Prince Charles And The City Beat Band ‎– Beat The Bush 02Prince Charles And The City Beat Band ‎– Beat The Bush 04


このインストは嵌ります(笑)私がyoutubeにアップしました

Prince Charles & The City Beat Band - Beat The Bush (UK 12`Mixers De-Lite)





最強のFUNKアルバムの一枚と呼べる”Heavy Funk”の塊、「Stone Killers」から重量級FUNKを2曲お聴き下さい

Prince Charles And The City Beat Band 01Prince Charles And The City Beat Band 02


アルバム巻頭を飾るHeavy Funkです

Prince Charles & The City Beat Band - Don't Fake The Funk





こちらも腰に来ます

Prince Charles & The City Beat Band - Cash (Cash Money)







Prince Charles & The City Beat Bandは以前に「I'm A Fool For Love」をコレクタ-アイテムであるUS盤 12inchでご紹介しています。こちらも是非お聴き下さい

Prince Charles & The City Beat Band / I'm A Fool For Love (US 12`Special Long Version) 82

Thanks for Great Song of Prince Charles Alexander”Prince Charles Alexander”さんから私のブログのファンに向けて、メッセ-ジをいただきましたKon'nichiwa, watashi no ongaku o tanoshinde kudasai. Prince Charles 本日は「80`s HEAVY FUNK」を愛する皆様へ、3度のグラミー受賞経験を誇る敏腕プロデューサー”Prince Charles”が送る史上最強の変態FUNKを貴重なUS盤 12inchだけの「Special Long Version」でお聴きください ...


https://djaki.fc2.net/blog-entry-411.html
Prince Charles And The City Beat Band ‎– Fool For Love 03




本日はPrince Charles & The City Beat Bandの82年作、「Beat The Bush」をUK盤 12inchのSpecial Long Versionでお楽しみ下さいね



「80`FUNKカテゴリ―」は100タイトルをエントリ-しています。こちらも是非よろしくお願いいたします
https://djaki.fc2.net/blog-category-52.html
S__19103755.jpgS__19103757.jpgS__19103758.jpgS__19103759.jpgS__19103760.jpgS__19103761.jpgS__19103762.jpgS__19103763.jpgS__19103764.jpgS__19103765.jpgS__19103766.jpg
https://djaki.fc2.net/blog-category-52.html


本日もブログにご訪問ありがとうございます
Enjoy!! DJ AKI

関連記事

コメント

コメント(0)
コメント投稿
非公開コメント

プロフィール

DJ AKI

Author:DJ AKI
Professional DJ. Vinyl Collector over 20,000 vinyls

My DJ MIX is being broadcast on some Major FM & AM Radio Stations in Los Angeles, New York, and Sao Paulo, Brazil.

Won The 1st In The Global Chart.over 15 DJ Mixes,You can check out my mixes on my Mixcloud page.

And also a serious Hard to find & Rare Vinyl collector with a collection of over 20,000 records.

My music blog since 2014 on which you can find over 1400 articles added on a daily basis.


DJ AKI is a former Japanese DJ of the 80 ’s, I was performing in Osaka most famous discotheques from 1979 to 1985.

カテゴリ

Ago (8)
War (6)

日本ブログ村


にほんブログ村
にほんブログ村

スポンサ-リンク