Modern Romance / Best Years Of Our Lives (US 12`Midnight Mix Special Long Version) 83 - Vinyl DJ AKI

Modern Romance / Best Years Of Our Lives (US 12`Midnight Mix Special Long Version) 83

本日は、FUNKとLatinを融合させた「ファンカラティーナ」の旗手「Modern Romance」


人気絶頂期の83年リリ-ス、全英ナンバ-ワンに輝いた、最大のヒット曲


超絶名曲をUS盤 12inchの「Midnight Mix」でお聴きください


Modern Romance - Best Years Of Our Lives 03

80年代、ロンドンのナイトクラブで生まれた、FUNKとLatinを融合・・・・当時最先端の音楽ジャンル「ファンカラティーナ」の旗手「Modern Romance」ル-ツは”Geoffrey Deane (Vo) ”と”David Jaymes (B) ”が、77年に結成したパンク系のパロディ・バンド「Leyton Buzzards」、79年にはシングル「Saturday Night」がヒットしてアルバムをリリ-スします


80年には”Paul Gendler (G)”、”Tony Gainsborough (Drms)”、”John Du Prez (Horn)”が加入、新たに5人組として「WEAレコード」と契約、「Modern Romance」が始動します


人気がブレ-クしたのは3作目、81年リリ-スの「Everybody Salsa」「今夜はアイ・ヤイ・ヤイ! (Ay Ay Ay Ay Moosey)」が全英トップ10入り、アメリカでは「Everybody Salsa」にラップを載せた「Can You Move」が”全米・ダンスチャート・第2位”に輝きます


グル-プは85年に一端解散、2001年に再結成。アルバムは2006年のベスト盤含め、「6枚」をリリ-ス、ペース、パーカッション、ブラスを強調したラテン・アメリカ系ダンス音楽を取り入れ、当時最先端な「ファンカラティーナ」の旗手として、現在もライブなど活躍しています





本日の救出品 12inch

皆さん大好きシリ-ズ 第543弾

Modern Romance / Best Years Of Our Lives (US 12`Midnight Mix Special Long Version) 83


Modern Romance - Best Years Of Our Lives 01


「ニューロマンティックス」と共にロンドンのナイトクラブで生まれたファンクとラテンを融合させた造語「ファンカラティーナ」





81年、"Can You Move" "Queen of the Rapping Scene" で 「全米ダンスチャート2位」を獲得、「ファンカラティーナ」の牽引役でム-ブメントの中心となった「Modern Romance」、
リード・ボーカルとして新たに”Michael J. Mullins”を迎え入れ、人気絶頂期の83年リリ-ス、「全英チャート」で見事首位に輝いた「Modern Romance」最大のヒット曲です




本日ご紹介するのは”US盤 12inch”です。ダンスフロア-対応にアルバム「3分47秒」から「7分56秒」に高音圧、ワイドレンジに豪快にRemixされた「Special Long Version (Midnight Mix)」としてプロユ-スにアレンジされています


Modern Romance - Best Years Of Our Lives 03


ヴィジュアルとファッションも人気があった「
Modern Romance」のTV Liveです

Modern Romance - Best Years Of Our Lives(TV Live)





同じくTVライブです


Modern Romance - Best Years of Our Life - TOTP 1982




”US盤12inch”、8分の「Midnight Mix」です

Modern Romance - Best Years Of Our Lives (Midnight Mix)




カップリングB面です


Modern Romance - Best Years Of Our Lives 02Modern Romance - Best Years Of Our Lives 04

”US盤”のみ収録の「Best Years Of Our Lives」のインスト・ダブのSpecial Version「It's A New Romance」です。こちらは残念ながらyoutubeに音源はありませんでした




昨年、倉庫から、「職業プロ・ディスコDJ時代」のテ-プが大量に発掘されました。83年の大阪周防町「Discoマギ-」のテ-プにも、この曲は盛り上げ時に使っています





83年のDISCO マギ-のDJブ-スです、音響を強化、当時最大の48センチ・JBL・ス-パ-ウ-ハ-を左右4発、合計8発も積み上げた真横のダンスホ-ルを見下ろす「中二階」にDJ・ブ-スが設置されていました。




ダンスホ-ルの中に「DJブース」があるような感じです。音のパワ-は心臓が痛くなるほどの高音圧が凄まじく、DJタイムが終わると、頭はふらふら、耳は難聴状態でした(笑)「リクエストお断り」の張り紙も懐かしいです










本日はModern Romanceの最大のヒット曲、Best Years Of Our Livesをお楽しみ下さいね




ファンカラティ-ナ・New Romantic・カテゴリ-」は現在10タイトルです。是非お立寄り下さいね
https://djaki.fc2.net/blog-category-41.html
S__18923699.jpgS__18923701.jpg
https://djaki.fc2.net/blog-category-41.html

本日もブログにご訪問ありがとうございます 
Enjoy !! DJ AKI
関連記事

コメント

コメント(0)
コメント投稿
非公開コメント

プロフィール

DJ AKI

Author:DJ AKI
Professional DJ. Vinyl Collector over 20,000 vinyls

My DJ MIX is being broadcast on some Major FM & AM Radio Stations in Los Angeles, New York, and Sao Paulo, Brazil.

Won The 1st In The Global Chart.over 15 DJ Mixes,You can check out my mixes on my Mixcloud page.

And also a serious Hard to find & Rare Vinyl collector with a collection of over 20,000 records.

My music blog since 2014 on which you can find over 1400 articles added on a daily basis.


DJ AKI is a former Japanese DJ of the 80 ’s, I was performing in Osaka most famous discotheques from 1979 to 1985.

カテゴリ

Ago (8)
War (6)

日本ブログ村


にほんブログ村
にほんブログ村

スポンサ-リンク