本日はディスコDJの6年間を通じてリクエストが絶えなかった懐かしい至宝の名曲「You're So Good For Me(優しすぎるあなた)」をお聴き下さい
39年生まれ、NYのBrooklyn出身、伝統の音楽大学「ジュリアード音楽院」で学んだ音楽エリ-トである歌手、作曲家「Neil Sedaka」
18歳の時、Connie Francisに作曲提供したStupid Cupid(間抜けなキューピッド)が58年、全米ビルボ-ド第14位と大ヒットしたことで注目され、「RCAビクター」とソロ歌手として契約を結びデビュ-を果たします
「恋の日記」、「おお! キャロル」、「カレンダー・ガール」、「すてきな16才」、「悲しき慕情」などを次々と全米チャート・インさせ、「Paul Anka」と並ぶ全米のトップアイドルに駆け上がりました
59年、全米チャート第9位とヒットした「Oh! Carol」は当時ガール・フレンドだったCarole Kingであることは有名な逸話です
また作曲家としても”Carpenters”、”Captain And Tennille”、”Elton John”などに楽曲も提供、常に「アメリカンPOPS」の中心的存在で現在はラスベガスを代表するスターとして活躍しています
本日の救出品LP
皆さん大好きシリ-ズ第51弾
Neil Sedaka / In the Pocket (1980) You're So Good For Me (優しすぎるあなた)
ニール・セダカと娘デラ・セダカ が歌う名曲「You're So Good For Me (優しすぎるあなた)」、この曲に心を奪われた方は多いのではないでしょうか?
AORの至宝の名曲として80年、リリ-ス時からディスコDJを引退する85年までリクエストも多く、常にセレクトしていました。
Google検索で私のブログを閲覧される数では「Top10」に入る名曲中の名曲です。


AOR至宝の名曲です。
Neil Sedaka (1980) - You're So Good For Me
ポップス界の重鎮「Neil Sedaka」80年作のアルバム「In The Pocket」は心温まる素晴らしい曲で溢れています
ヒットチャートを賑わせた、娘のデラ・セダカとのデュエット・ソング
Neil Sedaka - You
とても美しいデュエットです。PVは10秒くらいから始まります
Neil Sedaka with Dara Sedaka -Should've Never Let You Go


Neil Sedaka - My Friend
Neil Sedaka - What A Difference A Day Made
ディスコDJ現役時代は79年から85年までの6年間でした。この6年間を通じてよく使った曲の筆頭が「You're So Good For Me (優しすぎるあなた)」でした
「You're So Good For Me (優しすぎるあなた)」をもし聴かれたことがない方は4分24秒だけこの曲にあなたの貴重なお時間を預けて下さい
こんなに素晴らしい曲があなたの人生のレパ-トリに加わることは間違いがないと思います
現在AORカテゴリ-には35エントリ-しています。是非お立ち寄り下さいね
http://yaplog.dj-aki.net/category_7/












http://yaplog.dj-aki.net/category_7/本日もブログにご訪問いただきありがとうございました
Enjoy !! DJ AKI
- 関連記事
-
コメント