Judy Roberts Band / Judy Roberts Band (1979) - Vinyl DJ AKI

Judy Roberts Band / Judy Roberts Band (1979)

シカゴ出身のシンガー / キーボード奏者Judy Roberts

79年デビュー作は「歴史的名盤」です






ジャズ・ギタ-奏者”Bob Loewy”の娘として、幼少から音楽に親しみ、60年代後期より、地元シカゴで活動を開始。
71年、地元シカゴの大物ブル-ス・ギタ-奏者”Harvey Mandel”から招聘され、アルバム「Get Off In Chicago」においてキ-ボ-ドとボ-カルを披露、その才能に注目されます




ソロデビュ-は79年、ニュ-ヨ-クのジャズレ-ベル「Inner City Records」から、全て作曲、自らがプロデュ-スした「The Judy Roberts Band」をリリ-ス、90年代のレア・グル-ブ・ブ-ム期に掘り起こされ、「奇跡の名盤」と称えられます


その後も、「The Other World (80年)」、「Nights In Brazil(81年)」をはじめ、90年には父・”Bob Loewy”との共演アルバム「My Heart BelongsTo Daddy」など8枚のアルバムをリリ-スします




フェンダ-ロ-ズや各種鍵盤を駆使した華麗なキ-ボ-ドプレイ、ソフトでパワフルなスキャット、独特の歌唱スタイル、何よりも類い希なる”作曲才能”が光り、世界中の音楽ファンは魅了されました





本日の救出品 LP

皆さん大好きシリ-ズ 第304弾

Judy Roberts Band (1979) - Judy Roberts Band






79年、New Yorkのjazz record label「Inner City Records」からリリ-スされた奇跡の名盤と称えられるデビュ-盤は70年代最後の時代を象徴するコンテンポラリーなブラジリアンFUSIONの音です




ベ-スが効いたFUNKYなブラジリアン・テイストなFUSIONアルバムに仕上がっていますスピリチュアルでダイナミック、情熱的でクール形容できない感動があります





90年代レアグル-ブ期に特に人気盤になり、一時は3万オ-バ-の「高額レア盤」でした






本作のハイライトでJudy Robertsの名を世に知らしめた逸品フェンダーローズが駆け巡るダンサブルな名曲です


Judy Roberts Band - Never Was Love





Pat Booneの娘Debbie Booneが1977年10週連続で全米 No.1 ヒットさせた傑作バラ-ドをボッサへ素晴らしいアレンジをしています。お洒落ですね


Judy Roberts Band - You Light Up my Life





オリジナルは「Leon and Mary Russell 」の結婚記念アルバム、76年「Wedding Album」からこちらもブラジリアンテイストに見事なアレンジです


Judy Roberts Band - Fantasy









ここからはFUNKYなダンスナンバ-を2曲



ベ-スとムーグシンセサイザーをフューチャーしたCosmic Funky ナンバー


Judy Roberts Band - Thumbs





JUDY ROBERTS のスキャットが素晴らしいJazz Funkです


Judy Roberts Band - Yes Indeed





ラストは素敵なメロウ・チューンでゴ-ジャスで妖しい雰囲気がお洒落です


Judy Roberts Band - Watercolors





このアルバムに私の思い出を・・・・
84年大学卒業と同時に、ディスコDJは引退、建設重機会社に就職、異業種である「外食部門」を社長直属の責任者として立ち上げ、一号店として枚方・香里園にレストランバ-をオ-プンさせました



「カッシ-ナ・JAPAN」を通して、イタリアから輸入した家具、コンクリ-ト打ちっ放しと大理石や真鍮をふんだんに用いた「豪華ア-ルデコ空間で「ヌ-ベル・キュ-イジ-ヌを食す」というのが私のコンセプト、それをまさに具体化したレストランバ-でした



お店は80坪、120席の大型店舗で、建設重機会社の社長と、私の夢の実現でした




もちろんBGMはDJ出身の私の企画店ですからこだわりました!!
ただ音楽が全面ではなく素敵なスパイスとしての役割でした



店内のBGMを担当するDJブ-スは「DISCOマギ-」をイメ-ジした中2階に設置、タ-ンテ-ブルは業務用SLではなくデジタルピッチの最高級タ-ンテ-ブルSP-15を3台、ディスコと同等の設備で完備させました





お店のオ-プンがちょうど85年リリ-ス「Judy Roberts」の新譜「You Are There」の時期と重なり、
本日ご紹介した「Judy Roberts Band」も店内のBGMとして大活躍でした




因みにこの店で私はDJはしていません。
選任のDJを2名配備してディスコとは少し違う、あらゆるジャンルの選曲を指示しました。97年クラブDJ期は勿論このレコ-ドは人気でした。ディスコDJ期にはほとんど使うことがありませんでしたがその後の人生でとても大事にしている一枚です。


名作アルバムJudy Roberts Band (1979) を堪能されて下さいね






”Judy Roberts”はCD化もされず、埋もれたレア名盤、85年作「You Are There」を記事にしています
Judy Roberts Band / You Are There

Judy Roberts / You Are There (1985)

本日は”メロ-で上品なブラジリアン・テイストのJazz・Fusion”CD化もされず、埋もれたレア名盤です是非、秋の夜長のお供にお聴きくださいシカゴ出身の才能溢れる、歌手、作曲家 / キーボード奏者”Judy Roberts” 、ジャズ・ギタ-奏者”Bob Loewy”の娘として、幼少から音楽に親しみ、60年代後期より、地元シカゴで活動を開始。71年、地元シカゴの大物ブル-ス・ギタ-奏者”Harvey Mandel”から招聘され、アルバム「Get Off In Chicago...






「Jazz、Fusionカテゴリ-」は現在38エントリ-していますので宜しくお願いします
01_20191025145757ae8.jpg02_20191025145805b38.jpg06_2019102514580990f.jpg04_20191025145809f29.jpg03_20191025145809222.jpg05_2019102514580918c.jpg09_20191025145809fed.jpg07_201910251458102bb.jpg08_20191025145810ab6.jpg


本日もブログにご訪問ありがとうございます
Enjoy!! DJ AKI 
関連記事

コメント

コメント(0)
コメント投稿
非公開コメント

プロフィール

DJ AKI

Author:DJ AKI
Professional DJ. Vinyl Collector over 20,000 vinyls

My DJ MIX is being broadcast on some Major FM & AM Radio Stations in Los Angeles, New York, and Sao Paulo, Brazil.

Won The 1st In The Global Chart.over 15 DJ Mixes,You can check out my mixes on my Mixcloud page.

And also a serious Hard to find & Rare Vinyl collector with a collection of over 20,000 records.

My music blog since 2014 on which you can find over 1400 articles added on a daily basis.


DJ AKI is a former Japanese DJ of the 80 ’s, I was performing in Osaka most famous discotheques from 1979 to 1985.

カテゴリ

Ago (8)
War (6)

日本ブログ村


にほんブログ村
にほんブログ村

スポンサ-リンク