1. 「Active Force」の中核メンバ-
本日は”Michael Stokes”関連で最高傑作とされる、素晴らしいコ-ラスグル-プ「Active Force」の中核メンバ-”Gerald Mallory”の情感豊かなボ-カルが素晴らしいソロ作品
ニュ-ヨ-クのディスコレ-ベル「Prerude Records」から・・・黒音好きな人には聞き逃せない、哀愁感溢れた名曲です
”非売品 US盤 Promo 12inch”の「Special Long Version」でお聴きください
本日の救出品 12inch
皆さん大好きシリ-ズ 第1394弾
Gerald Mallory / Lay It Down On Me (US Promo 12`Special Long Version) 82
2. Gerald Malloryの経歴
”Michael Stokes”関連で最高傑作とされる、情感豊かな、漆黒のグルーブ溢れた、素晴らしいコ-ラスグル-プ「Active Force」の中核メンバ-”Gerald Mallory”・・・・デトロイトで52年に生まれます
当初は「作曲家」として”Michael Stokes”から認められ、”Keith Barrow”の78年ソロアルバム「Physical Attraction」では2曲を作曲、提供します
82年には「Enchantment」、「Creative Source」、「L.T.D.」などを手がけた大物プロデュ-サ-”Michael Stokes”プロデュ-スでニュ-ヨ-クの名門ディスコレ-ベル「Prerude Records」からソロデビュ-
その後、”Michael Stokes”が主導して、83年には伝説のコ-ラスグル-プ「Active Force」が結成、中核メンバ-としてコ-ラスと作曲で大活躍します。アルバムはロサンゼルスの「MCA Whitney Studios」で録音、バックを務めるのは「Raydio」の”Charles Fearing (G)”、「Bill Summers & Summers Heat」の”Freddie Washington (B)”、「Bar Kays」の”Michael Beard (Drs)”、そして”Patrice Rushen (Key)”と凄腕ミュ-ジシャンを配しています
素晴らしい歌唱力と楽曲内容で、高い評価を受けながら、残念ながらセ-ルスには結びつかず、アルバム1枚のみに留まり解散しました
ニュ-ヨ-クの名門ディスコレ-ベル「Prerude Records」では・・・・珍しい”Michael Stokes”プロデュ-ス、黒音好きな人には聞き逃せない、哀愁感溢れた名曲です
”Michael Stokes”関連で最高傑作とされる、素晴らしいコ-ラスグル-プ「Active Force」の中核メンバ-として活躍した”Gerald Mallory”の、情感豊かなボ-カルが素晴らしいソロ作品
本日ご紹介するのは”非売品 US盤 Promo 12inch”です、45回転で素晴らしい音質の「Special Long Version」としてプロユ-スにアレンジされています
4. Lay It Down On Me
”Gerald Mallory”の、情感豊かなボ-カルが素晴らしい・・・・・黒音好きな人には聞き逃せない、哀愁感溢れた名曲です
Gerald Mallory / Lay It Down On Me
5. Keep on dancing
市販・US盤のB面に収録、アーバンでメロウなディスコサウンドです
Gérald Mallory / Keep on dancing
6. アルバム「Active Force」から2曲
”Gerald Mallory”は作曲家として素晴らしい才能がありました。本日はアルバム「Active Force」から”Gerald Mallory”作曲の2曲をお聴きください
ボコ-ダからドラマが始まるグル-ブ感満点のダンスチュ-ンです
Active Force - Rise Up
ストリングスとピアノが美しいバラードです
Active Force - My Sunshine
7. リンク「Active Force / Give Me Your Love」
”Active Force”は83年作、「Give Me Your Love」を”非売品 US Promo 12inch”の「Specially Extended Version」で記事にしています
本日は”Gerald Mallory”の82年作、「Lay It Down On Me」を”非売品 US Promo 12inch”の「Special Long Version」でお楽しみくださいね
NYの名門レ-ベル「Preludeカテゴリ-」作りました。現在13エントリ-です、こちらも是非宜しくお願いします
- 関連記事
-
コメント