Gene Dunlap feat. The Ridgeways / Before You Break My Heart (US Promo 12`Special Disco Version) 81 - Vinyl DJ AKI

Gene Dunlap feat. The Ridgeways / Before You Break My Heart (US Promo 12`Special Disco Version) 81

目次 

1. 極上のMellow Groove

本日は上品で知性溢れるア-バンテイスト”Gene Dunlap”の81年作


女性ゴスペルコ-ラス「The Ridgeways」が活躍する「極上のMellow Grooveな至宝の名曲」です



”非売品 US盤 Promo 12inch”の「Special Long Version」でお聴きください


本日の救出品 12inch
皆さん大好きシリ-ズ 第936弾
Gene Dunlap Featuring The Ridgeways / Before You Break My Heart (US Promo 12`Special Disco Version) 81

Gene Dunlap Before You Break My Heart 03


2. Gene Dunlapの経歴

54年、ミシガン州デトロイト生まれのジュズ・ドラム奏者「Gene Dunlap」、70年代は”Earl Klugh”や”Roy Ayers”のバンドでドラム奏者として活躍、特に”Earl Klugh”とはデビュ-アルバムから20年以上に渡り「盟友関係」を築きます


90年代は盟友”Earl Klugh (G)”、”Ralphe Armstrong (B)”の3人編成で、「The Earl Klugh Trio」を結成、スタンダ-ドなジャズを演奏、高品質なアルバム2枚をリリ-スします


ソロとしては81年にアルバム「It's Just The Way I Feel」でデビュ-、翌82年「Party In Me」、そして2005年にリリ-スした23年ぶりの最新作「Peaceful Days」の3枚、またキ-ボ-ド奏者”Mickie Roquemore”と組んだ「The Gene Dunlap Band」名義でも3枚を含み、キャリア合計で8枚のメロウで良質なソロアルバムをリリ-スしています


3. 非売品 US盤 Promo 12inch

Gene Dunlap Before You Break My Heart 03

盟友”Earl Klugh”、”Roy Ayers”のバックで、90年代はスタンダ-ドジャズ・シ-ンで活躍したドラム奏者「Gene Dunlap」の81年作、アルバム「It's Just The Way I Feel」からのファ-ストシングルカット


”Esther”、”Gloria”、”Gracie”の「黒人三姉妹」からなる、デトロイトのゴスペル・コ-ラスグル-プ「The Ridgeways」をフューチャー、心地良さ満点なゴ-ジャスでア-バンメロウな至宝の名曲です


12inchカットは本国アメリカのプロモ-ション用として非売品 US盤 Promo 12inchだけでのリリ-スです。ダンスフロア-を意識してワイドレンジで美しい高音質な「Special Disco Version」としてプロユ-スにアレンジされています

Gene Dunlap Before You Break My Heart 01


4. Before You Break My Heart

アルバムからの1stシングル、夢見心地の6分は、幸せム-ド満開の至宝の名曲です
Gene Dunlap - Before You Break My Heart 


5. Rock Radio

カップリングB面です

アルバム「3分50秒」から「4分53秒」へダンスフロア-を意識した「Special Long Version」としてプロユ-スにアレンジされています

Gene Dunlap Before You Break My Heart 02Gene Dunlap Before You Break My Heart 04

残念ながらyoutubeに「Special Long Version」はありませんでした。曲はゴスペル・コ-ラスグル-プ「The Ridgeways」のパワフルなボ-カルが冴えます
Gene Dunlap - Rock Radio


6. LPアルバム「It's Just The Way I Feel

81年にリリ-スしたソロ・アルバム「It's Just The Way I Feel」には、盟友”Earl Klugh”が2曲参加しています

gene dunlap 01gene dunlap 02

”Earl Klugh”テイストが全開で爽やかフュ-ジョンです
Gene Dunlap - Should I Take Her Back, Should I Let Her Go



7. It's Just The Way I Feel (UK盤 12inch)

”Gene Dunlap Featuring The Ridgeways”は以前に同じ81年作、「It's Just The Way I Feel」をUK盤 12inchの「Special Disco Version」でご紹介しています
https://djaki.fc2.net/blog-entry-634.html
Gene Dunlap - Its Just The Way 03

Gene Dunlap Featuring The Ridgeways / It's Just The Way I Feel (UK 12`Special Disco Version) 80

本日は上品で知性溢れるア-バンテイスト”Gene Dunlap”の81年作、The Ridgewaysのコ-ラスが活躍する極上のMellow Grooveと「Earl Klughテイスト」が全開の美しい至宝の名曲ですUK盤 12inchの「Special Disco Version」でお聴きください54年、ミシガン州デトロイト生まれのJazz Fusion系ドラム奏者”Gene Dunlap”、78年以降、盟友”Earl Klugh”のバンドや”Roy Ayers”のアルバムでドラマ-として活躍90年代は”Ralphe Armstrong”と共に...

Gene Dunlap - Its Just The Way 03

8. リンク「バラ-ド、メロ-」カテゴリ-

「バラ-ド、メロ-」カテゴリ-は現在”39タイトル”をエントリ-しています。こちらも是非宜しくお願いします
01_R.jpg03_20191021202222ac9.jpg02_20191021202222c6f.jpg04_201910212022223fe.jpg05_201910212022230fa.jpg06_20191021202223e61.jpg07_20191021202225bb9.jpg08_201910212022268b8.jpg09_20191021202228928.jpg10_20191021202229226.jpg
https://djaki.fc2.net/blog-category-25.html


本日もブログにご訪問ありがとうございます
Enjoy!! DJ AKI
関連記事

コメント

コメント(0)
コメント投稿
非公開コメント

プロフィール

DJ AKI

Author:DJ AKI
Professional DJ. Vinyl Collector over 20,000 vinyls

My DJ MIX is being broadcast on some Major FM & AM Radio Stations in Los Angeles, New York, and Sao Paulo, Brazil.

Won The 1st In The Global Chart.over 15 DJ Mixes,You can check out my mixes on my Mixcloud page.

And also a serious Hard to find & Rare Vinyl collector with a collection of over 20,000 records.

My music blog since 2014 on which you can find over 1400 articles added on a daily basis.


DJ AKI is a former Japanese DJ of the 80 ’s, I was performing in Osaka most famous discotheques from 1979 to 1985.

カテゴリ

Ago (8)
War (6)

日本ブログ村


にほんブログ村
にほんブログ村

スポンサ-リンク