The Isley Brothers / Young Girls (Japan Promo 12`Special Disco Version) 81 - Vinyl DJ AKI

The Isley Brothers / Young Girls (Japan Promo 12`Special Disco Version) 81

本日はNYを抜いて世界一のディスコ店舗数と動員数になった





日本の「80年代ゴージャスディスコ」の象徴的代表曲です





貴重な日本盤プロモ 12inchのSpecial Disco Versionでお楽しみ下さい








芸歴60年を誇るR&Bの歴史的グル-プ「The Isley Brothers 」50年頃、長男O’Kelly、二男Rudolph、三男Ronald(Lesd Vo)、四男Vernon(54年事故死)のアイズレー4兄弟によるヴォーカルグループとしてスタートし57年、シングルデビュ-









59年「Shout」が全米42位、62年「Twist And Shout」が全米R&B2位と人気が上昇、66年には名門モータウンに移籍、69年には自身のレ-ベル「T-Neck」を興し「It's Your Thing」で初の全米R&B第1位を獲得し人気を不動にします。







この時期はJimi Hendrixがサポ-トメンバ-として在籍していたことは有名です









73年、ジミヘンに影響を受けたス-パ-ギタ-リストErnie、Marvin(B)、従兄弟のChris Jasper(Key)が参加して6人組バンドになり70年代から80年代初頭までの黄金期を迎えます。83年、Between the Sheetsを発表後グル-プは分裂、その後も紆余曲折しながらも現在もグル-プは継続









全米R&Bチャ-ト10位以内にシングル20曲(1位7曲)、20位以内に20枚(1位10枚)のアルバムを送り込み、2001年に「Contagious」がビルボードにチャートイン







50年代から2000年代まで連続でビルボ-ドチャートに登場した史上初の快挙を成し遂げています











本日の救出品12inch

皆さん大好きシリ-ズ第169弾



The Isley Brothers / Young Girls (Japan Promo 12`Special Disco Version) 81
















「クリスタル族」、「J・J」、「女子大生」、とくれば「なんとなく、クリスタル」、DISCOで「かとうかずこ」が踊った、このナンバ-を覚えてますか?美しいクリスタル族だった貴方に送ります・・・・・・









60年代半ばサポ-トメンバ-して在籍したJimi Hendrixに影響を受けたErnie Isleyのギタ-が縦横無尽に走る本国アメリカではシングルカットされなかった日本限定のディスコヒットです







12inchはプロモ-ション用にディスコDJに無償配布された日本盤DJ Promoだけです。Special Disco Versionにアレンジされたプロユ-スなレア高額盤として海外ではコレクタ-アイテムとして有名です



















Ernie Isleyのギタ-が冴え渡るお洒落FUNKの代表的サウンドです

The Isley Brothers / Young Girls







































70年代のディスコは「不良の巣窟」「奇抜なソウルファション」「アフロ」などアングライメ-ジでした







そのDiscoのイメ-ジを







高級志向でブランドに格上げした「80年代初頭のディスコ」の象徴的サウンドが





本日ご紹介の「The Isley Brothers 、Young Girls」です









田中康夫原作、映画「なんとなく、クリスタル」に収録され、人気が出て、当時のヒット曲になりました







80年、街に、ディスコに美しいクリスタル族の女性が溢れていました。







当時のファッション、行動様式、生き方、我々の世代のバイブルにもなった「なんとなくクリスタル」







ソウルファッションやアフロ姿は姿を消し









80年代初頭はヨーロッパのブランドものを身につけた







「女子大生」「お嬢さま」「ブランド大学生」がディスコの主役になりました











ダンスフロアを占拠し、汗くさく踊るのは過去の遺物と化し







優雅にフリ-でク-ルに過ごすスタイルがお洒落な時代に突入しました







**********************









この時代「日本のディスコ」は





本場New Yorkをディスコの店舗数、動員数で世界一の規模になりました












84年、新宿で起きた中学生殺人事件をきっかけに風営法が改正され





この影響でディスコ店舗もディスコ人口も激減となりました。







この事件以来、客足は6割減で多数のディスコが閉店に追い込まれました







また70年代からのベテラン従業員やベテランのプロDJも多数業界から去っていき





以降は一部チェ-ン系ディスコと少数の大箱ディスコだけに規模も縮小し、現在に至ります







***************************









また、夜遊びの主役であったディスコも85年以降



カラオケの普及やお洒落なレストランバーに花形の座を奪われました。











90年代は小規模なクラブも乱立しましたが



80年代初頭のディスコ店舗数や動員数は比較できないほど小規模に縮小しました























本日はThe Isley Brothersの81年作、Young Girlsをお楽しみ下さいね







80年ディスコの主役、当時のファッション、行動様式、生き方、我々の世代のバイブルにもなった「なんとなくクリスタル」、当時のファッシャンリ-ダであり、今でも輝いているブログ読者の方に実際に登場いただく特別企画 「なんとなくクリスタル」







今でもキラキラ・クリスタル」の「キラキラ・クリスタル」カテゴリ-作りました。







過去の投稿も是非ご覧下さいね。当時各地のディスコでの本物の有名人だった皆さんです



http://yaplog.dj-aki.net/category_43/











”The Isley Brothers”カテゴリ-は現在7エントリ-です。是非ご覧下さいね

http://yaplog.dj-aki.net/category_39/







http://yaplog.dj-aki.net/category_39/












本日もブログにご訪問ありがとうございます

Enjoy!! DJ AKI
関連記事

コメント

コメント(0)
コメント投稿
非公開コメント

プロフィール

DJ AKI

Author:DJ AKI
Professional DJ. Vinyl Collector over 20,000 vinyls

My DJ MIX is being broadcast on some Major FM & AM Radio Stations in Los Angeles, New York, and Sao Paulo, Brazil.

Won The 1st In The Global Chart.over 15 DJ Mixes,You can check out my mixes on my Mixcloud page.

And also a serious Hard to find & Rare Vinyl collector with a collection of over 20,000 records.

My music blog since 2014 on which you can find over 1400 articles added on a daily basis.


DJ AKI is a former Japanese DJ of the 80 ’s, I was performing in Osaka most famous discotheques from 1979 to 1985.

カテゴリ

Ago (8)
War (6)

日本ブログ村


にほんブログ村
にほんブログ村

スポンサ-リンク