Chas Jankel / Glad To Know You (Japan DJ Copy & US 12inch) 81 - Vinyl DJ AKI

Chas Jankel / Glad To Know You (Japan DJ Copy & US 12inch) 81

本日は81年、”全米・ダンスチャ-ト・第1位”に輝き


オンタイム、世界中のディスコで毎時間、パワ-プレイされ、モンスタ-ヒット



私たち、「日本の職業・プロDJ」に配給された”日本盤 DJ Copy”と”US盤”で12inchの聴き比べをしています



chas jankel 01


英国、ロンドン近郊”スタンモア”にて、52年産まれ、歌手、作曲家、マルチプレイヤ-、プロデュ-サ-の”Chas Jankel”、「セントマーチン・美術大学」在学中の72年、”ピーター・バラカン氏”の弟も在籍した、パブロックバンド「Byzantium」のオリジナルメンバ-として、3枚のアルバムで作曲、ギタ-、ボ-カルと中心人物として活躍




その後、”Ian Dury”が最初に組んだバンド「Kilburn & High Roads」で共に活動、77年”Ian Dury”のソロ名義からバンド「Ian Dury & Blockheads」に名義変更、バンドの代名詞ともいえるファ-ストシングル「Sex & Drugs & Rock&Roll」をリリ-スして”全英・チャート・2位”、デビュ-アルバム「New Boots and Panties!!」は”全英・チャート・5位”と大ヒット

 
翌78年、シングル「Hit Me With Your Rhythm Stick」は”全英・チャート・1位”に輝き、アルバム「Do It Yourself」も”全英・チャート・2位”と連続して大ヒットを記録、「パンクの元祖」とでも言うべき、過激なライブ・パフォーマンスと共に人気バンドの地位を築きます




その後、79年に「Ian Dury & Blockheads」を脱退、80年にはソロデビュ-、81年には”Ian Dury”作詞、”Chas Jankel”作曲の「Glad To Know You」が”全米・ダンスチャ-ト・第1位”に輝く、モンスタ-ヒットを記録、ソロとして、9枚のアルバムをリリ-ス、98年には「Ian Dury & Blockheads」に復帰、2000年”Ian Dury”死亡後は「The Blockheads」の中心メンバ-として現在も活動しています





本日の救出品 12inch

皆さん大好きシリ-ズ 第1339弾

Chas Jankel / Glad To Know You (Japan DJ Copy & US 12inch) 81


chas jankel 02


「Ian Dury & Blockheads」で活躍した、イギリスの歌手、作曲家、マルチプレイヤ-、プロデュ-サ-の”Chas Jankel”の81年作、
”全米・ダンスチャ-ト・第1位”に輝き、オンタイム、世界中のディスコで毎時間、パワ-プレイされ、モンスタ-ヒットしました




盟友”Ian Dury”が作詞、バックには「Ian Dury & Blockheads」がサポ-ト、”Chas Jankel”のギタ-、キ-ボ-ドプレイが堪能出来ます





本日は、私たち「日本の職業・プロDJ」に配給された”日本盤 DJ Copy”と”US盤”で12inchの聴き比べをしています

chas jankel 01


画像は悪いですが、貴重なオンタイムPVです

Chaz Jankel - Glad To Know You





”全米・ダンスチャ-ト・第1位”に輝やいた、モンスタ-ヒット曲です

Chaz Jankel - Glad To Know You





私たち、日本の職業プロDJに配給された”日本盤 DJ Copy Promo 12inch”

chas jankel 02


こちらは”US盤 12inch”・・・・・聴き比べしますと

chas jankel US 01chas jankel US 03


”日本盤 DJ Copy”の轟音ともいえる図太い音は圧巻です。音圧もUS盤のレベルが3割増し・・・・・かつ繊細で、立体感あふれた音質で圧勝、間奏のキ-ボ-ドは音の万華鏡状態で凄いです


大箱での現場DJ用途でご使用されるなら、是非、入手されてみてください
chas jankel 01


カップリングです。こちらも盟友”Ian Dury”と共作、バックは「Ian Dury & Blockheads」がサポ-ト、アルバムタイトル曲「Questionnaire」です


パ-カションが炸裂したラテン調ディスコ曲です

Chas Jankel - Questionnaire





81年、”Quincy Jones”がカバ-して大ヒットした「愛のコリーダ」のオリジナルは次の機会のお楽しみにしてください

chas jankel US 04


本日は”Chas Jankel”の81年作、「Glad To Know You」を”非売品 Japan DJ Copy”と、”US盤 12inch”でお楽しみください


「DISCO 80`s カテゴリ-」作りました。現在75エントリ-しています。こちらも是非宜しくお願いします
https://djaki.fc2.net/blog-category-2.html
S__19013797.jpgS__19013799.jpg01_20200210194117086.jpg02_20200210194118c60.jpg03_20200210194120736.jpg04_20200210194121736.jpg05_20200210194123bf0.jpg06_20200210194124ada.jpg07_20200210194126f89.jpg08_202002101941275c7.jpg09_20200210194129916.jpg10_20200210194130389.jpg11_20200210194132bd8.jpg12_20200210194133a68.jpg13_20200210194135c90.jpg14_20200210194136c55.jpg15_2020021019413817c.jpg
https://djaki.fc2.net/blog-category-2.html


本日もブログにご訪問いただきありがとうございます 
Enjoy !! DJ AKI
関連記事

コメント

コメント(0)
コメント投稿
非公開コメント

プロフィール

DJ AKI

Author:DJ AKI
Professional DJ. Vinyl Collector over 20,000 vinyls

My DJ MIX is being broadcast on some Major FM & AM Radio Stations in Los Angeles, New York, and Sao Paulo, Brazil.

Won The 1st In The Global Chart.over 15 DJ Mixes,You can check out my mixes on my Mixcloud page.

And also a serious Hard to find & Rare Vinyl collector with a collection of over 20,000 records.

My music blog since 2014 on which you can find over 1400 articles added on a daily basis.


DJ AKI is a former Japanese DJ of the 80 ’s, I was performing in Osaka most famous discotheques from 1979 to 1985.

カテゴリ

Ago (8)
War (6)

日本ブログ村


にほんブログ村
にほんブログ村

スポンサ-リンク