Pike Story (Transformed from The Banker of J.P. Morgan Chase Bank to The Musician) - Vinyl DJ AKI

Pike Story (Transformed from The Banker of J.P. Morgan Chase Bank to The Musician)

目次 




1. Pike Story PV

「Pike Story」(Transformed from The Banker of J.P. Morgan Chase Bank to The Musician)

「世界的な一流銀行”J.P. Morgan Chase銀行”のマネ-ジャ-職」から「B.T. Expressのリ-ドギタ-奏者」に転身


本日は、昨夜のブログの続編、驚きの”Wesley ”Pike” Hall (B.T. Express)” のヒストリ-をお楽しみください

BT Express 03

記念のPVを作成しました。ご覧ください
Pike Story(Transformed from The Banker of J.P. Morgan Chase Bank to The Musician)


ご本人作成のPVです
Pike Musician Producer Songwriter


2. J.P. Morgan Chase Bank

アメリカ連合国・最後の首都、バ-ジニア州・Danville (ダンビル)で53年に産まれた”Wesley Hall”、6歳からは近郊のJave (ジャバ)で育ちます

46480306_2722788171279879_6612984866755575808_n.jpg

ギタ-をはじめたのは中学時代、14歳の時 (お勉強が出来そうで、知性が高い顔付きです)

46473833_330979087704097_3666687119025242112_n.jpg

高校時代は合唱団で活躍します。「High School Concert Choir」

46482843_289018911734832_3806076219577860096_n.jpg

19歳で大学卒業後、「銀行家」の路に進みます

46491605_584994135262806_801340352249200640_n.jpg

23歳の時、ニュ-ヨ-クに進出、「J.P. Morgan Chase Bank」に入社、才能を認められ、若くして「マネ-ジャ-に就任」、6年間、ニュ-ヨ-クの経済界で辣腕をふるいます

3. B.T. Express

「Transformed from The Banker of J.P. Morgan Chase Bank to The Musician」


28歳の時、「B.T. Express」のオ-ディションに参加、なんと「合格、採用!!!!」

銀行家とミュ-ジシャンの選択に迫られ・・・・周りの反対を押し切り・・・・・・・成功していた、銀行家のキャリアを捨て、プロ・ミュ-ジシャンの路に転身

BT Express 01

ナンバ-ワン・ヒットを多数輩出する、ニュ-ヨ-クのベテラン名門ファンク・バンド「B.T. Express」のリ-ド・ギタ-奏者・作曲家としてデビュ-します

BT Express 03

”Pike”は「Greatest Hits」、「1980」、2枚のアルバムで作曲家、リ-ド・ギタ-奏者として大活躍、74年デビュ-のベテランバンドに「新しい風」を吹き込みます

46435963_2238212676463378_2607956811315150848_n.jpg

80年リリ-ス、「Greatest Hits」では新曲・3曲のうち、「Stretch」「Let Me Be The One」の2曲は”Pike”作曲

BT Express ‎– Best 01BT Express – Greatest Hits

”全米・R&Bチャ-ト・23位”にランクインした「Stretch」は、のちの「Pike Band」に参加するキ-ボ-ド奏者”Emmett Walker”との共作です

BT Express ‎– Does It Feel Good 02

「B.T. Express」6作目のアルバム、”全米・R&Bチャ-ト・26位”を獲得した名作アルバム「1980」では、オンタイムに大ヒットした、ファ-スト・シングル「Does It Feel Good」を作曲

BT Express ‎– 1980 02BT Express ‎– 1980 04BT Express ‎– 1980 06


「B.T. Express」の80年作、「Does It Feel Good」は”非売品 US盤 Promo 12inch”の「Special Long Version」で記事にしています

BT Express ‎– Does It Feel Good 02

B.T. Express / Does It Feel Good (US Promo 12`Special Long Version) 80

本日は「ニュ-ヨ-ク・ファンク・シ-ン」の中核グル-プ”B.T. Express”の80年作、「Pike」作曲の”ア-バン・80`sファンク”です貴重な”非売品 US盤 プロモ 12inch”の「Special Long Version」でお聴き下さいニュ-ヨ-クのブルックリンにて「Brass Construction」の”Jeff Lane”がプロデュ-ス、72年にデビュ-した大型ファンクバンド「B.T. Express」当初のバンド名は「King Davis House Rockers」から「Madison Street Express」...

https://djaki.fc2.net/blog-entry-814.html
BT Express ‎– Does It Feel Good 02

ちなみに、この曲は99年、”Phats & Small”が「Feel Good」サンプリング、”全米・ダンスチャ-ト・第1位”に輝いています
Phats & Small - Feel Good


このように、”Pike”はこの時期、バンドの中心人物として、ベテラン名門バンド「B.T. Express」で活躍します


4. Pike Band 結成

81年、自らのレーベル「Penke Records Inc.」をニュ-ヨ-クで設立、妹の”Penny”と”Pike”を掛け合わせて命名、第一弾シングル「Black Rodeo」をリリ-ス

Penke Records

「B.T. Express」のメンバ-2人と共に、「Pike Band」結成

PIKE Band メンバ- 02

Wesley "Pike" Hall (G, Vocals) 

Emmett Walker (Key) ・・・「B.T. Express / Stretch」の共作者、91年にはHip Hopグル-プ「Shian / Payback」のプロデュ-スを行う

Tyrone Govan (Drms)・・・「B.T. Express / Give Up The Funk (Let's Dance)」でドラム演奏を披露、82年アルバム「Keep It Up」まで「B.T. Express」加入

Tony Stevenson (B) ・・・ニュ-ヨ-クの敏腕ベ-ス奏者
Barry Gunn(Vo)
Susan (Vo)・・・ゴスペル・グループ「The Voices Of East Harlem」のメンバ-、”Santana”、”Jimi Hendrix”、”Janis Joplin”・・・・のバックコ-ラスでも活躍
PIKE Band メンバ-

82年、ニュ-ヨ-ク・タイムズ・スクエア-にある名門「Unique Recording Studios」 で至宝の名曲「Good Feelings」を録音
https://uniquerecording.com

n0.jpg


”Pike”の「Good Feelings」はこちらをご覧ください
https://djaki.fc2.net/blog-entry-1191.html

Pike / Good Feelings (US Promo 12`Special Long Version) 82

We Love Pike !!本日はニュ-ヨ-クファンクの王者「B.T. Express」を80年に立て直した功労者であり、愛すべき私達の大親友”Wesley




5. 現在のPike

現在は、自然に囲まれた広大な庭を持つ、ニュ-ジャジ-の自宅にあるスタジオで、新曲の録音もしています

stadio 03stadio 02stadio 01

「B.T. Express」ではギブソン・レスポ-ル、「Pike Band」ではフェンダ-・テレキャスタ-を使用

32074758_1668971369854241_6622768218140311552_n.jpg

愛車は真っ赤な「シボレー ・Corvette」のオ-プンカ-

”6.2リッター・V型8気筒・スーパーチャージドエンジン”は、「最高出力・659馬力 / 最大トルク・89.8kg・m」を発揮するモンスタ-カ-、”0-60mph・加速”は「2.85秒」、”クォーターマイル”を「10.95秒」で走ることができる「世界で最も速いクルマの1つ」です

18423681_1326763327408382_2255377100537151087_n_2019112019360975e.jpg17883654_1299553850129330_5456903516351927259_n_201911201936111e1.jpg

当日は真っ赤な「シボレー ・Corvette」のオ-プンカ-で、タイムズスクエアに乗り付けてくる予定でしたが、ニュ-ヨ-クは「136年ぶりの大雪」の影響で、道路には雪が残り、危険なために断念、次回訪問時に乗せてもらえる約束をしました

31281476_1655381557879889_5250032799880052736_n_20191120193612dc9.jpg

”Pike”は、カリブ海のリゾートから、帰国したばかり

前夜、2時間の睡眠しかしていないとの事でしたが・・・・・結局、5時間以上も尽きない会話で盛り上がりました

02S__11927644 2

若くして、世界的な一流銀行「J.P. Morgan Chase銀行」のマネ-ジャ-職という経済的な成功を果たし、安定した「銀行家」の路から・・・・・


周りの大反対を押し切り、すべてを投げ打って、当時はニュ-ヨ-ク・ファンクの大スタ-だった「B.T. Express」のメンバ-という「ミュ-ジシャン」の路に転進

46491605_584994135262806_801340352249200640_n_20191120193804b94.jpg46511172_2513391405368143_6605411812915544064_n.jpg46493674_211896499729976_9154901913035079680_n.jpg

音楽の話しから人生論まで、とても知的で、落ち着いた話し方をする、パイクの人生観、人間性に大感動しました

”Pike"からのメッセ-ジはこちらをご覧ください


「Pike (I met in N.Y.)ブログ」ではたくさんの写真を掲載しています
https://djaki.fc2.net/blog-entry-1009.html

Pike (I met in N.Y.)

So Happy !! I Had The Best Night In My Life Thank you so much, My best friend ”Wesley ”Pike” Hall (B.T. Express)” Good Feelings, Good Good Feelings at The View Londge (48F) New York Marriott Marquis 記念のPVをご覧くださいPike (I met in N.Y.)人生最良の時間でした。Pike Good Feelings今回「芸術の秋・New York」旅行、最後のハイライト”ニュ-ヨ-ク・ファンク”の代表的名門バンド「B.T. Express」のリ-ド...


Mr. Pike, thank you for the best time in my life

6. リンク・Pikeカテゴリ-

「Pikeカテゴリ-」を作りました。Pike の歴史や実際にあった時の映像などたくさんのエピソ-ドを用意しています。是非お立ち寄りくださいね


是非、皆さんで・・・・・
合い言葉は
We Love Pike !!


本日もブログにご訪問ありがとうございます。
Enjoy !! DJ AKI
関連記事

コメント

コメント(0)
コメント投稿
非公開コメント

プロフィール

DJ AKI

Author:DJ AKI
Professional DJ. Vinyl Collector over 20,000 vinyls

My DJ MIX is being broadcast on some Major FM & AM Radio Stations in Los Angeles, New York, and Sao Paulo, Brazil.

Won The 1st In The Global Chart.over 15 DJ Mixes,You can check out my mixes on my Mixcloud page.

And also a serious Hard to find & Rare Vinyl collector with a collection of over 20,000 records.

My music blog since 2014 on which you can find over 1400 articles added on a daily basis.


DJ AKI is a former Japanese DJ of the 80 ’s, I was performing in Osaka most famous discotheques from 1979 to 1985.

カテゴリ

Ago (8)
War (6)

日本ブログ村


にほんブログ村
にほんブログ村

スポンサ-リンク