2019年10月 - Vinyl DJ AKI
  • Asphalt Jungle / Freakin' Time (US 12`Special Disco Version) 79
    本日は「Philadelphia・人脈」で創られた79年作ファンク好きなら堪らない「漆喰の真っ黒・グル-ブ」です”US盤 12inch”の「Special Disco Version」でお聴き下さい「Philadelphia・人脈」で創られたワンタイムプロジェクト「Asphalt Jungle」に関しては情報が殆どないので詳細は分かりかねます・・・フィリー・ソウルの屋台骨を支えた「Sigma Sound Studios」で演奏していた、数十人からなる、ミュージシャン集団「MFSB(Mother Fa... 続きを読む
  • Stone City Band (Feat. Roy Ayers) / Ladies Choice (US Promo 12`Special Long Version) 83
    本日は"Roy Ayers"と"Rick James"のコラボで産み出された「Stone City Band」疾走感溢れた豪快ファンクです”非売品US盤 Promo 12inch”の「Special Long Version」でお聴き下さい77年、"Rick James"が中心となり、結成した「Stone City Band」、"Rick James"はソロ・クレジットでアルバムデビュ-したので、その後は"Rick James"のバックバンドとして活躍メンバ-は”Kenny Hawkins (G)”, ”Tom McDermott (G)”, ”Levi Ruffin Jr.(Key... 続きを読む
  • Bootsy Collins / Do The Freak (US Promo 12`Classic Freak Mix) 97
    本日はBootsy Collinsの97年作「Hip HopとFunkが融合」した、豪快ダンスチュ-ンです”非売品 US盤 Promo 12inch”の「Classic Freak Mix」でお聴き下さい51年、オハイオ州シンシナティー生まれ。各方面からリスペクトされ、最も重要なファンクベーシストの一人、”Snoop Dogg”の伯父にあたる「William "Bootsy" Collins」幼少の頃から、兄”Catfish Collins”と、音楽に親しみ、14歳で兄がギタ-、自身はベ-スで音楽活動を開始、67年... 続きを読む
  • DJ KIMI DJ'S 35TH ANNIVERSARY PARTY 滋賀Club MOVE
    DJ KIMI DJ'S 35TH ANNIVERSARY PARTY 2019.10.26(Saturday)滋賀Club MOVEDJ KIMIさん、「DJ・35周年記念」イベントに招かれ、滋賀県大津市の名門「Club MOVE」でDJをしてきましたDJ白石哲也さん、DJヤモチさん、DJしげさん、「Club MOVE」オ-ナ-のK-Sukeさん・・・と、お話も出来て、楽しかったです70年代半ば、大阪・梅田・東通り商店街の名門ディスコ「クレイジ-ホ-ス・パ-ト2」でアフロヘアーとソウル・ファッショ... 続きを読む
  • クレ-ジ-ホ-ス パ-ト2 (大阪)
    クレ-ジ-ホ-ス パ-ト2(大阪・梅田)友人の「弓山隆先生」が、設計デザインに関わったDISCOです先日、友人である「建築家・弓山隆先生」が我家に遊びに来てくれました。当時の「商店建築・専門誌」を見せてもらいながら、DISCO文化の貴重なお話をうかがうことが出来ました友人の弓山隆先生が設計デザインに関わったDISCOの続編、今回は関西の2店舗ご紹介しますクレ-ジ-ホ-ス パ-ト2大阪市北区小松原町24 モコビル5F 6F... 続きを読む
  • ツバキハウス
    新宿ツバキハウス友人の「弓山隆先生」が、設計デザインに関わったDISCOです先日、友人である「建築家・弓山隆先生」が我家に遊びに来てくれました。当時の「商店建築・専門誌」を見せてもらいながら、DISCO文化の貴重なお話をうかがうことが出来ました弓山先生は1970年代に当時、日本国中のトップクラスのDISCOをたくさん手がていた「デザイン事務所Nob」に所属していました今回は、新宿ツバキハウスです東京都新宿区新宿3-... 続きを読む
  • カルチェラタン・ラブポイント (神戸)
    友人の「弓山隆先生」が、設計デザインに関わったDISCOです先日、友人である「建築家・弓山隆先生」が我家に遊びに来てくれました。当時の「商店建築・専門誌」を見せてもらいながら、DISCO文化の貴重なお話をうかがうことが出来ました神戸の名門ディスコ 「カルチェラタン・ラブポイント」、こちらは弓山先生自身が寄稿されていますカルチェラタン・ラブポイント神戸市三宮「商店建築・デ-タ-」では1975年12月6日開店、277平米... 続きを読む
  • 六本木 Disco ポイントアフタ
    六本木 Disco ポイントアフタ東京都港区六本木3-1-28友人の「弓山隆先生」が、設計デザインに関わったDISCOです先日、友人である「建築家・弓山隆先生」が我家に遊びに来てくれました。当時の「商店建築・専門誌」を見せてもらいながら、DISCO文化の貴重なお話をうかがうことが出来ました弓山先生は1970年代に当時、日本国中のトップクラスのDISCOをたくさん手がていた「デザイン事務所Nob」に所属していました商店建築... 続きを読む
  • Ernie Watts / Gigolo (US Promo 12`Special Dance Version) 82
    本日は「2度のグラミー賞・受賞歴」のあるジャズ・サックス奏者”Ernie Watts””Quincy Jones”がプロデュ-ス、”James Ingram”のボ-カルと”Steve Lukather”のギタ-が炸裂する、豪快ナンバ-"非売品 US盤 Promo 12inch"の「Special Disco Version」でお聴き下さいバ-ジニア州において、45年生まれ、「バークリー・音楽大学」で学んだ音楽エリ-ト、「2度のグラミー賞・受賞歴」のある、ジャズ・サックス奏者の雄”Ernie Watts”当初... 続きを読む
  • Jorge Santana / Sandy & Darling I Love You (US Promo 12`Special Long Version) 78
    本日は”Carlos Santana”の弟”Jorge Santana(ホルヘ・サンタナ)”メロウな「ラテンAOR」「ブル-アイドソウル史上」燦然と輝く傑作です”非売品 US Promo 12inch”の「Special Long Version」でお聴きください51年、メキシコ中西部ハリスコ州アウトラン生まれ、”Carlos Santana”の実弟であり、メキシコ人ギタ-奏者「Jorge Santana(ホルヘ・サンタナ)」”Azteca”、”El Chicano”らと並ぶ、ラテン・ビートが炸裂する、チカーノ・Rockバ... 続きを読む
  • Bobby M Featuring Jean Carn / How Do You Feel Tonight (Ger 12`Special Disco Version) 82
    本日は、こんなにお洒落な曲があるなんて・・と感動する、大推薦曲ですジャズ・サックス、フル-ト奏者”Bobby Militello (Bobby M)”82年作、”Marcus Miller (B)”、”Buddy Williams (Drms)”、”Bernard Wright (Key)”に”5オクタ-ブの声域”を誇るフィリ-の歌姫”Jean Carn”・・・・最高級なメンバ-メガレアで、実物を見る機会は滅多にない、貴重な”ドイツ盤 12inch”の「Special Disco Version」でお聴きくださいニュ-ヨ-ク州バッ... 続きを読む
  • Al Johnson / I've Got My Second Wind (US Promo 12`Special Disco Version) 80
    本日はワシントンD.C.の巨星”Al Johnson”前作アルバム「Peaceful」に収録曲を、セルフカバ-した”メロウ・ソウル・屈指の名曲です”非売品 US盤 Promo 12inch”の「Special Disco Version」でお聴きくださいバージニア州ニューポートニューズで48年生まれ、メロウネス・ア-バン・ソウルの巨星”Al Johnson”、ワシントンD.C.の”ハワ-ド大学”在学中の68年、ボ-カルグル-プ「The Unifics」を結成、リ-ドボ-カルとして活躍しますデ... 続きを読む
  • George Michael & Mary J. Blige / As (UK 12`CJ Mackintosh Remix) 99
    本日は”George Michael”と”Mary J. Blige”の贅沢この上ない「夢のコラボ」99年作は、”Stevie Wonder”世紀の名曲カバ-です”CDには未収録”のUK盤 12inch、極上「CJ Mackintosh Remix」を「DJ AKI リッピング」でお楽しみください英国のDuoグル-プ「Wham」の偉大なる才能”George Michael”、数々のメガヒットをリリ-スして世界的な人気を誇った「Wham」は、86年に解散解散後、”Aretha Franklin”とのデュエットで「全米・チャート・... 続きを読む
  • Barrabas / Woman & Wild Safari (Mexico 12`Special Disco Version) 72
    本日は12inch Vinylコレクション最高峰の1枚スペインのファンキーラテン・ロック「Barrabas」の衝撃的デビュ-作です貴重なオリジナル”メキシコ盤 12inch”の「Special Disco Version」でお聴き下さいスペインのマドリ-ドで、41年に生まれたドラム奏者でプロデュ-サ-の”Fernando Arbex”、64年に結成したロックグル-プ「Los Brincos」は、「スペイン版・ビートルズ」としてスペイン国内にて、高い人気を得ます74年には”Fernando A... 続きを読む
  • Hi-Gloss / I'm Totally Yours (UK 12`Special Disco Version) 81
    本日は「Ritmo De Brazil(愛でブラジル)」を手がけた、イタリア人のプロデュ-サ-”Giuliano Salerni”のディスコプロジェクト「Hi-Gloss」コ-ラスで”Luter Vandross”が参加した、”お洒落なア-バン・ダンサ-”です”Francois K.”がミックスを行った、”UK盤 12inch”だけでリリ-スされた「Special Disco Version」でお聴きくださいイタリア人のプロデュ-サ-、鍵盤奏者”Giuliano Salerni (Juliano Salerni)”が手がけた、スタジオ・... 続きを読む

プロフィール

DJ AKI

Author:DJ AKI
Professional DJ. Vinyl Collector over 20,000 vinyls

My DJ MIX is being broadcast on some Major FM & AM Radio Stations in Los Angeles, New York, and Sao Paulo, Brazil.

Won The 1st In The Global Chart.over 15 DJ Mixes,You can check out my mixes on my Mixcloud page.

And also a serious Hard to find & Rare Vinyl collector with a collection of over 20,000 records.

My music blog since 2014 on which you can find over 1400 articles added on a daily basis.


DJ AKI is a former Japanese DJ of the 80 ’s, I was performing in Osaka most famous discotheques from 1979 to 1985.

カテゴリ

Ago (8)
War (6)

日本ブログ村


にほんブログ村
にほんブログ村

スポンサ-リンク