2015年11月 - Vinyl DJ AKI
  • Bootsy's Rubber Band / Body Slam (US 12`Special Long Version) 82
    本日は'80s Funk,そしてBootsyの代表作として無敵の人気を誇る名曲ゴリゴリFUNKYなぶっ飛んだ世界観が表現された、豪快FUNKです"US盤 12inch"の「Special Disco Version」でお聴きくださいオハイオ州シンシナティー生まれ。最も重要なファンク・ベ-ス奏者の一人で、”Snoop Dogg”の叔父にあたる「William "Bootsy" Collins」幼少の頃から、兄”Catfish Collins”と音楽に親しみ、14歳で兄がギタ-、自身はベ-スで音楽活動を開始、67... 続きを読む
  • MCB / MCB (1983) Part 1
    本日は83年作、本家「Cameo」を凌駕した華麗な真っ黒FUNK至宝の名盤をお楽しみ下さいニュ-ヨ-クファンクの雄「Cameo」をリストラされた3人が結成した「MCB」、メンバ-は、”Aaron Mills (B)”、”Thomas Campbell (Key)”、”Jeryl Bright(Vo)”の3人が中心に、女性コ-ラス”Belita Woods (Vo)”を加えた4人組です”Aaron Mills”は、77年”Donald Byld”門下生の「N.C.C.U.」でデビュ-、「Cameo」には78年アルバム”Secret Omen”から加入... 続きを読む
  • Rainbow / I Surrender (US 12`Special Disco Version) 81
    本日は”Ritchie Blackmore”率いる「Rainbow」ポップ路線で世界マ-ケットを巻き込んだ、「灼熱の火の玉ギタ-」です”US盤 12inch”の「Special Disco Version」でお楽しみ下さい”Hipgnosis”が担当したアルバムジャケットが新鮮でしたPOP路線に舵を切り替え世界中でメガヒット81年ディスコのダンスフロア-でも大人気でした本日の救出品 12inch皆さん大好きシリ-ズ 第392弾Rainbow / I Surrender (US 12`Special Disco Version) 81”... 続きを読む
  • FM 出演録音デ-タ-
    本日11月23日(月曜日)勤労感謝の日 14時10分より30分間FM aiai (FM尼崎)「コ-デbox」担当DJ 牧野篤史さんに出演させていただきました早速録音デ-タ-をお聴き下さい懐かしい当時の現場を再現したDJ MIXを作製しています現在3作品ありますのでMixcloudでお聴き下さいねhttps://www.mixcloud.com/akihiro-yoshida/過去の「FM・ラジオ、テレビ」出演させていただいた録音デ-タ-などリンクしていますので是非お聴き下さいhttp://... 続きを読む
  • Talking Heads / This Must Be The Place (US Promo 12`Special Disco Version) 83
    本日は民族音楽や黒人音楽を融合した「先鋭的な音楽」で、世界中に衝撃を与えた、ニュ-ヨ-クのロックバンド「Talking Heads」稀代の天才”David Byrne”が83年に創造した感動のFUNKナンバ-です”非売品 US盤 PROMO 12inch”の「Special Disco Verson」でお楽しみ下さい民族音楽や黒人音楽を融合した「先鋭的な音楽」で、世界中に衝撃を与えた、ニュ-ヨ-クのロックバンド「Talking Heads」、1877年創立、アメリカ最高の美大と称え... 続きを読む
  • Diana Ross, Marvin Gaye, Smokey Robinson & Stevie Wonder (1978) -Pops, We Love You
    明日FM出演いたします、視聴方法などはこちらをご覧下さいねhttp://yaplog.dj-aki.net/archive/460本日はMOTOWNの豪華メンバ-で送る至宝の名曲をお聴き下さいモータウン創始者ベリー・ゴーディの父親である通称「POPS」の90歳の誕生日を祝うため作製されましたダイアナ・ロスから始まり、マーヴィン・ゲイ、スモーキー・ロビンソン最後にスティーヴィー・ワンダーが・・・・・・!!!「Motown」レーベルを代表する4大アーティスト... 続きを読む
  • Al Johnson / Back For Me (1980)
    本日はワシントンD.C.の巨星”Al Johnson”の81年作”Norman Connors”がプロデュースしたア-バンソウルの大名盤ですバージニア州ニューポートニューズで48年生まれ、メロウネス・ア-バン・ソウルの巨星”Al Johnson”、ワシントンD.C.の”ハワ-ド大学”在学中の68年、ボ-カルグル-プ「The Unifics」を結成、リ-ドボ-カルとして活躍しますデビュ-シングル「Court of Love」は”全米・ブラックチャ-ト・第3位”に輝き、その後も69年... 続きを読む
  • Woods Empire / Sweet Delight (US 12`Special Long Version) 1981
    本日はカルフォルニアの5人組ファミリーボ-カル・グループ「Woods Empire」鉄壁の西海岸L.A.の凄腕ミュ-ジシャンにサポ-トされたゴージャスでセクシーなBlack Musicです”US盤12inch” の「Special Long Version」でお楽しみ下さい男性リード・シンガーTommy Woodsを中心に・・・・4人姉妹がサポートするカリフォルニアのファミリーボ-カル・グループ「Woods Empire」SylversからRene & Angela、Shalamar等の楽曲を手掛けた... 続きを読む
  • S.O.S. Band / Do It Now (US 12`Special Disco Version) 81
    本日は「Sounds Of Success (SOS)」由来とする「The SOS Band」ファンクバンド「The SOS Band」として、そして'80s Funk最高傑作のひとつである・・・・・至極の逸品です”US盤12inch”の「Special Disco Version」でお聴き下さいジョージア州アトランタで77年、”Billy Ellis (Flute)”、” Jason Bryant(Key、Vo)”、 ”Mary Davis(Vo)”、”Bruno Speight(G)”等により結成したグループ「Santa Monica」が物語のスタ-ト全米各地でラ... 続きを読む
  • Terri Wells / I'll Be Around (US 12`Special Disco Version) 84
    本日は男女混合4人グループ「City Limits」でデビュ-したフィラデルフィア屈指の美声歌姫”Terri Wells”フィリーソウルの名曲カバ-です貴重な”US盤 12inch”の「Special Disco Version」でお聴き下さい75年、フィラデルフィア発「TSOP Records (The Sound of Philadelphia)」の男女混合4人グループ「City Limits」でデビュ-した・・・・・抜群の歌唱力を誇る”Terri Wells”その後は類い希なる歌唱力を買われて「Spinners」、「Dext... 続きを読む
  • Terea / Terea (1977)
    本日は作曲家として、グラミー賞の受賞経験ある、”Sharon Robinson”の幻のデビュ-アルバム「究極のレア盤」と紹介され、オリジナルLPは海外でも”$1000オ-バ-”極上のカルフォルニア産「ア-バン・メロウ・Soul」ですサンフランシスコで58年に産まれた、女性シンガ-・ソングライタ-”Sharon Robinson”・・・・・大ヒットした映画「Beverly Hills Cop」収録、”Patti LaBelle”が唄う「New Attitude」の作曲でグラミー賞を受賞しま... 続きを読む
  • Alicia Bridges / I Love The Nightlife (US 12`Special Disco Mix)
    本日はディスコ賛美歌ともいえる70`sの名曲をUS 12inchでお聴き下さいNorth Carolina出身73年にChicagoのZodiac RecordsとNashvilleのMega Recordsから2枚のシングル盤をリリ-スしている「Alicia Bridges」78年 Polydorと契約し実質のメジャ-デビュ-し「全米Billboard Hot100」で第5位に輝いた最高のディスコサウンドです本日の救出品 12インチ皆さん大好きシリ-ズ第379弾Alicia Bridges / I Love The Nightlife (US 12`Speci... 続きを読む
  • Ohio Players / Fire (1974)
    本日はジャケットも楽しめる「Ohio Players」の74年、究極の熱いFUNK魂の嵐を浴びて下さいバンドの起源はオハイオ州、デイトンで「Compass Records」のスタジオ・バンドとして59年に結成された「Ohio Untouchables」メンバ-は”Leroy "Sugarfoot" Bonner (G)”, ”Billy Beck (Key)”, ”Clarence Satchell (Sax)”, ”Ralph "Pee Wee" Middlebrooks (Trumpet)”, ”Marshal Jones (B)”、”Jimmy Williams”など69年、「Ohio Players」として... 続きを読む
  • FM出演する事になりました
    I will appear to a Japanese radio. 1410 p.m. ~ on 23 Nov, 2015 FM aiai (FM Amagazaki) They will talk about DJ AKI blog and record collection of me. Don’t miss it! PC ① Click http://fmaiai.com/ C ② Click Simul Radio banner Mobile http://listenradio.jp/11月23日(勤労感謝の日) FM出演する事になりました!!皆さんにインフォ-メ-ションいたします11月23日(月曜日)勤労感謝の日 14時10分より30分間FM aiai... 続きを読む
  • Parlet / Help From My Friends / Wolf Tickets (US Promo 12`Special Disco Version) 80
    本日は女性版P-FUNKのメロディアスで黒いGroove「80`s 最強の女性ストロング・ファンク」です貴重な”非売品 US盤 Promo 12inch”の「Special Disco Version」でお聴き下さい75年に「P-Funk軍団」最初の女性メンバ-として「Funkadelic」,「Parliament」で活躍した”Debbie Wright”, ”Jeannette Washington”・・・・・・”Mallia Franklin”の女性3人組、P-FUNKコーラス・グループ「Parlet」御大「George Clinton」がプロデュースして、... 続きを読む

プロフィール

DJ AKI

Author:DJ AKI
Professional DJ. Vinyl Collector over 20,000 vinyls

My DJ MIX is being broadcast on some Major FM & AM Radio Stations in Los Angeles, New York, and Sao Paulo, Brazil.

Won The 1st In The Global Chart.over 15 DJ Mixes,You can check out my mixes on my Mixcloud page.

And also a serious Hard to find & Rare Vinyl collector with a collection of over 20,000 records.

My music blog since 2014 on which you can find over 1400 articles added on a daily basis.


DJ AKI is a former Japanese DJ of the 80 ’s, I was performing in Osaka most famous discotheques from 1979 to 1985.

カテゴリ

Ago (8)
War (6)

日本ブログ村


にほんブログ村
にほんブログ村

スポンサ-リンク