2015年03月 - Vinyl DJ AKI
  • Pages / Pages (1981)
    先日、友人からAORのお薦めを求められた時にこちらを推薦しましたJay GraydonによるプロデュースRichard PageとSteve Georgeのふたりによる美しいハーモニーとメロディが堪能できるPagesAORの名盤ですPages / Pages (1981)本日の救出品 LP皆さん大好きシリ-ズ第217弾81年、デ-トソングとして車の中で、お洒落なBARで、そしてDISCOで・・・あらゆるシチュエーションで流れた傑作アルバムですリチャード・ペイジも、「このアルバム... 続きを読む
  • The Three Degrees / Do It (1976)
    1976年、大阪でも有数の進学お嬢様高校に通いながらアフロヘア-で毎晩、朝までディスコで踊っていた伝説の義姉、一押しFUNKナンバ-ですフィリー・ソウルの看板グループ「The Three Degrees」76年に日本で録音されたファンキーなディスコ・ナンバーです本日の救出品 EP皆さん大好きシリ-ズ第215弾The Three Degrees (1976) - Do ItThe Three Degrees (1976) - Do It今夜土曜日に相応しいとてもゴ-ジャスなダンスナンバ-です時... 続きを読む
  • なんとなくクリスタル、今でもキラキラ・クリスタル (成美さん)
    「人の数ほど歴史に真実はある」という名言があります1980年、当時のファッション、行動様式、生き方我々の世代のバイブルにもなった「なんとなくクリスタル」当時のファッシャンリ-ダであり今でも輝いているブログ読者の方に実際に登場いただく特別企画 「なんとなくクリスタル、今でもキラキラ・クリスタル」 今回は夢見る可愛い少女「成美さん」の特集です当時の想い出をお話ししてもらいました「竹の子族」を初めて見た衝撃は... 続きを読む
  • Phil Upchurch / Name Of The Game (1983)
    本日はソウル界屈指のイブシ銀ギタリスト「Phil Upchurch」"Marlena Shaw"をゲストに迎えこんな素晴らしいアルバムがリリ-スされました41年、シカゴ生まれのギタ-奏者「Phil Upchurch」、14歳の55年にthe Kool Gents, the Dells, the Spanielsのバックでプロとしてデビュ-、Curtis Mayfield, Otis Rush, Jimmy Reedから、レコ-ディングに招聘され活躍、その後はシカゴに戻りWoody Herman, Stan Getz, Groove Holmes, B.B. King... 続きを読む
  • Jazzy Dee / Get On Up (US 12`Special Long Version) 83
    80`s DISCO 第三弾1983年のダンスフロア-で鳴り響いていましたこのDISCO RAPは覚えてますよね本日の救出品 12インチ皆さん大好きシリ-ズ第209弾Jazzy Dee / Get On Up (US 12`Special Long Version) 83ベ-スがビンビンとても軽快でキャッチ-なDISCO RAPリアルタイムはヘビロテの人気曲でしたJazzy Dee (1983) - Get On Up (12inch)カップリングB面はインストJazzy Dee - Get On Up (Instrumental)ノリの良い楽しいRAPで今宵土... 続きを読む
  • なんとなくクリスタル、今でもキラキラ・クリスタル (美幸さん)
    「人の数ほど歴史に真実はある」という名言があります1980年、当時のファッション、行動様式、生き方我々の世代のバイブルにもなった「なんとなくクリスタル」当時のファッシャンリ-ダであり今でも輝いているブログ読者の方に実際に登場いただく特別企画 「なんとなくクリスタル、今でもキラキラ・クリスタル」 今回はとても華麗なお嬢さま「美幸さん」の特集です当時の想い出をお話ししてもらいました掲載しているのは18才~21才... 続きを読む
  • Flora Purim / Carry On (1979)
    George Dukeシリ-ズ第四弾Chick CoreaのReturn To Foreverで素晴らしい美声を披露したブラジルの女性シンガーFlora PurimGeorge Dukeのプロデュースでリリースした79年作こちらも素晴らしい出来上がりです!!本日の救出品LP皆さん大好きシリ-ズ第206弾Flora Purim (1979) - Carry On夫Airto MoreiraとSheila Eが活躍するパ-カッシブなダンスチュ-ンAl Jarreauとのデュエットが最高ですFlora Purim & Al Jarreau - Carry OnGil... 続きを読む
  • Dee Dee Bridgewater / Bad For Me (1979)
    本日はGeorge Dukeのプロデュースシリ-ズ第三弾です50年、Memphis産まれのジャズ歌手・俳優「Dee Dee Bridgewater」70年NYのビッグバンドThe Vanguard Jazz Orchestraのリ-ドヴァ-カルとしてJazzのキャリアをスタ-トし、Sonny Rollins、Dizzy Gillespieなど大物と共演し名を上げる74年、ソロデビュ-すると共にブロードウェイ・ミュージカル「The Wiz」で魔女グリンダを演じ「トニー賞助演女優賞」を受賞84年ミュージカル「Lad... 続きを読む
  • なんとなくクリスタル、今でもキラキラ・クリスタル (純子さん)
    「人の数ほど歴史に真実はある」という名言があります1980年、当時のファッション、行動様式、生き方我々の世代のバイブルにもなった「なんとなくクリスタル」当時のファッシャンリ-ダであり今でも輝いているブログ読者の方に実際に登場いただく特別企画 「なんとなくクリスタル、今でもキラキラ・クリスタル」今回はハマトラの本場横浜ご出身「純子さん」の特集です平成26年の今でもお仕事にプライベ-トにキラキラ・クリスタル... 続きを読む
  • Bobby Womack / Pieces (1978)
    本日は男の渋さの頂点を極めたBobby Womackの78年作をリマスタ-CDに収録された非売品US盤 Promo 12inchだけでリリ-スされた「Special Long Version」でお聴き下さい44年、5人兄弟の3番目としてオハイオで生まれたシンガーソングライター、ギタ-奏者「Bobby Womack」兄弟達と共に「Bobby Womack」として活動中に”Sam Cooke”に認められて61年にデビュ-、翌年「Valentinos」と改名、64年、The Rolling Stonesのカバ-でリリ-スし... 続きを読む
  • Rufus feat Chaka Khan / Ask Rufus (1977)
    本日はMasterjamと並ぶRufus feat Chaka Khanの最高傑作若さでエネルギ-がはち切れる77年作をお楽しみ下さい60年代Chicagoで結成されたRockバンド「American Breed」が前身72年に驚異的な歌唱力で1970-80年代にR&Bの女王と呼ばれるChaka Khanをヴァ-カルに迎え入れて5人組で「Rufus Featuring Chaka Khan」が始動74年リリ-スの2枚目Rags To Rufus収録のStevie Wonderから提供された「Tell me something good」の大ヒットでシ-... 続きを読む
  • なんとなくクリスタル、今でもキラキラ・クリスタル (谷田 勝保氏)
    「人の数ほど歴史に真実はある」という名言があります1980年、当時のファッション、行動様式、生き方我々の世代のバイブルにもなった「なんとなくクリスタル」当時のファッシャンリ-ダであり今でも輝いているブログ読者の方に実際に登場いただく特別企画「なんとなくクリスタル、今でもキラキラ・クリスタル」今回は私と大学の同窓である谷田 勝保氏の特集です関西財界が自分達の後継者を育成するため設立した関西の富裕層の子弟... 続きを読む

プロフィール

DJ AKI

Author:DJ AKI
Professional DJ. Vinyl Collector over 20,000 vinyls

My DJ MIX is being broadcast on some Major FM & AM Radio Stations in Los Angeles, New York, and Sao Paulo, Brazil.

Won The 1st In The Global Chart.over 15 DJ Mixes,You can check out my mixes on my Mixcloud page.

And also a serious Hard to find & Rare Vinyl collector with a collection of over 20,000 records.

My music blog since 2014 on which you can find over 1400 articles added on a daily basis.


DJ AKI is a former Japanese DJ of the 80 ’s, I was performing in Osaka most famous discotheques from 1979 to 1985.

カテゴリ

Ago (8)
War (6)

日本ブログ村


にほんブログ村
にほんブログ村

スポンサ-リンク