2015年01月 - Vinyl DJ AKI
  • Smokey Robinson early 80`s
    さきほど外出から帰宅しフト,この人の歌が聴きたくなりました・・・・・・親しみやすい優しい歌声が大好きですSmokey Robinsonearly 80`s、ブラコン時代のベスト盤から本日の救出品 LP皆さん大好きシリ-ズ第167弾Smokey Robinson early 80`s このベスト盤のジャケットはとても大好きです暖かいリゾ-ト地で満面の笑みの Smokey Robinson このジャケットそのもの、お馴染みの3曲を81年ビルボードのポップチャート最高位2位に輝... 続きを読む
  • Philippe Wynne / Philippe Wynne (1984)
    本日はフィリ-ソウルの代表的グル-プ「The Spinners」全盛期のリ-ドボ-カルたくさんの名曲を唄った「Philippe Wynne」歌心満点の遺作です・・・・・デトロイトにて41年生まれ、フィリ-ソウルの代表的グル-プ「The Spinners」全盛期リ-ド・ボ-カルを務めた男性歌手”Philippe Wynne”、盟友”Bootsy Collins”と67年に「Pacesetters」を結成、68年には「Pacemakers」と改名、”James Brown”を始め、大物ミュージシャンのバックで... 続きを読む
  • The Style Council / My Ever Changing Moods(UK 12`Special Long Version) 84
    この曲のイントロが流れるとダンスホ-ルは興奮の坩堝に1984年のあの日、あの時・・・・・本日の救出品 12inch皆さん大好きシリ-ズ 第160弾The Style Council / My Ever Changing Moods(UK 12`Special Long Version) 8484年の世界的メガヒットナンバ-「My Ever Changing Moods」熱狂してダンスフロア-で踊られた方も多いと思いますThe Style Council (1984) - My Ever Changing Moods(12inch Long Ver)Black Musicに傾倒したP... 続きを読む
  • Rita Coolidge (1978) - You
    Booker T Jones プロデュ-ス、Jay Graydon のギタ-が冴え渡ります「いとしのレイラ」の後半を作曲したエピソ-ドを持つ ブル-スフィ-リング抜群の Rita Coolidge の歌声は覚えてますか?78年の全米ビルボ-ドTOP40を騒がした大ヒットナンバ-「YOU」リクエストも多く人気曲でした本日の救出品LP & EP皆さん大好きシリ-ズ第157弾Rita Coolidge (1978) - YouRita Coolidge (1978) - You Rita Coolidge - You (Disco Purrfection... 続きを読む
  • The O'Jays / Give The People What They Want (1975)
    75年、大阪でも有数のお嬢様高校に通いながらアフロヘア-で毎晩、朝までディスコで踊っていた義姉の一押しFUNKナンバ-本日の救出品 EP皆さん大好きシリ-ズ 第156弾The O'Jays / Give The People What They Want (1975)75年、全米R&Bアルバム・チャートNo.1に輝いたThe O'Jays の名作アルバム「Survival」からの 1stカットとてもカッコイイソウルトレイン映像です4分21秒,真っ黒FUNKの世界をお楽しみ下さいこちらはソウルト... 続きを読む
  • Ohio Players / Contradiction (1976)
    本日は成熟したFUNK&SWEETの名盤をお楽しみくださいバンドの起源はオハイオ州、デイトンで「Compass Records」のスタジオ・バンドとして59年に結成された「Ohio Untouchables」、メンバ-は”Leroy "Sugarfoot" Bonner (G)”, ”Billy Beck (Key)”, ”Clarence Satchell (Sax)”, ”Ralph "Pee Wee" Middlebrooks (Trumpet)”, ”Marshal Jones (B)”、”Jimmy Williams”など69年、「Ohio Players」としてアルバム「Observations In Time」... 続きを読む
  • Mario Winans (1997) - Don't Know (Trackmasters Remix)
    97年の名曲です、アメリカメインランド旅行中に聴き、耳から離れませんでした本日の救出品 12インチ皆さん大好きシリ-ズ 第154弾Mario Winans (1997) - Don't Know (Trackmasters Remix) Mario Winans97年、Motownからリリ-スのファ-ストアルバム「Story Of My Heart」からMario Winans (1997) - Don't Know (Trackmasters Remix) Mario Winans (1997) - Don't KnowMario Winans - Don't Know (R&B Radio Remix)とても切ない歌... 続きを読む
  • Bob Marley & The Wailers / Could You Be Loved (US 12`Special Long Version) 80
    本日はジャマイカから崇高で偉大な伝説です”US盤 12inch”の「Special Disco Version」でお聴き下さいジャマイカが生んだ国民的レゲエ・ミュージシャンの「Bob Marley」ジャマイカのキングストン市にあるゲットー・エリア「トレンチタウン」に住む友人”Peter Tosh””Bunny Wailer”が3人が中心となり、63年「レゲエの父」と呼ばれた”Joe Higgs”の紹介で6人組「The Wailers」を結成同年リリ-スのシングル”Simmer Down”ジャマイカでチ... 続きを読む
  • Forrest / Rock The Boat (US 12`Special Disco Version) 82
    こんばんは今夜20年ぶりに友人と再会し、心はこの時代に戻りました本日の救出品 12インチ皆さん大好きシリ-ズ 第151弾Forrest / Rock The Boat (US 12`Special Disco Version) 82Hues Corporation のディスコヒットをカバ-した82年の大ヒットナンバ-です。覚えてますか?この曲で踊り明かした方も多いのでは(笑)私保有の12インチはこちらのPVでもちろんリアルタイムのダンスホ-ルではこちらがプレイされていましたForr... 続きを読む
  • KC & The Sunshine Band / Do You Wanna Go Party (US 12`Special Long Mix) 79
    本日は”T.K. Productions”創設者、マイアミを一大・音楽都市にした功労者”Henry Stone”が発掘70年代ディスコブ-ムを牽引した、”マイアミ・ディスコの巨星”「KC & The Sunshine Band」です”US盤 12inch”の「Special Long Version」でお聴きください当初「KC & The Sunshine Junkanoo Band」としてロ-カル活動していた、歌手”Harry Wayne Casey (通称 KC)”が、”T.K. Productions”創設者、マイアミを一大音楽都市にした功労... 続きを読む
  • Randy Crawford / Now We May Begin (1980)
    本日はCrusadersの名作「Streat Life」の続編ともいえる華麗なアルバムをお楽しみ下さい52年、オハイオ州シンシナティ産まれのJazz、R&Bの黒人女性シンガー70年代初期にシンシナティからフランス南部のクラブで歌いキャリアを磨き、70年代の中頃にはNYに拠点を移しで評判が広まるようになる79年、The CrusadersのStreet Lifeのリ-ドヴァ-カルに抜擢、12週間に渡りビルボ-ド全米ジャズチャートの首位の座に輝いたことで世界中に... 続きを読む
  • Marilyn Scott (1979) - Dreams Of Tomorrow
    女性版ブル-アイドソウルの最高峰です本日の救出品 CD皆さん大好きシリ-ズ第145弾Marilyn Scott (1979) - Dreams Of Tomorrow サンフランシスコ・ベイエリアからTOTOのスティ-ブ・ポ-カロTower Of Powerのバックアップを受けて作製された1stアルバムDISCOでの人気は高かったのですが入手困難な名盤でしたこの素晴らしいアルバムから6曲紹介します言わずと知れた名曲、ダンスホ-ルで踊られた方も多いのではMarilyn Scott (... 続きを読む
  • Roberta Flack / 愛の絆 (1978)
    ク-ルに愛を唄う Roberta Flack 「愛」がテ-マの3部作の最終章「愛の絆」37年、ノース・カロライナ州生まれ、父は「ピアニスト」、母は「オルガニスト」という音楽一家に育ち、ハワード大学ではクラシック、声楽を学んだ音楽エリ-ト”Roberta Flack”・・・・・卒業後は音楽教師やナイトクラブでのピアノ演奏をしながらキャリアを積み、69年にアトランティック・レコードからデビューしました72年に映画「恐怖のメロディ」に... 続きを読む
  • Edwin Starr / Contact (US 12`Special Long Version) 78
    三連休の最後を飾るのはソウル界の大物がDISCOに落とした爆弾です!!本日の救出品 12インチ皆さん大好きシリ-ズ第143弾Edwin Starr / Contact (US 12`Special Long Version) 7878年全米Danceチャ-トでは第1位に輝いた「Contact 」ノリノリのダンスを楽しめますねEdwin Starr (1978) - Contact (12inch)懐かしいSoul Train映像です カップリングB面はアルバム「Clean」の最後を飾るFUNKYなDISCOナンバ-Edwin Starr (1978) - Wor... 続きを読む
  • Denise Williams / I've Got The Next (US 12`Special Disco Version) 79
    本日は「4オクターブ」の音域を持ち、「ソウルソプラノの女王」と呼ばれる”Deniece Williams”David Fosterがプロデュ-ス、TOTOのメンバーを始め、西海岸の超一流ミュ-ジシャンが全面バックアップした名曲です”非売品 US盤 Promo 12inch”の「Special Disco Version」でお聴きください「4オクターブ」もの音域を生かした「さえずり唱法」を持つ”Deniece Williams”、「ソウルソプラノの女王」と呼ばれ、”Minnie Riperton”と並ぶ「ソ... 続きを読む

プロフィール

DJ AKI

Author:DJ AKI
Professional DJ. Vinyl Collector over 20,000 vinyls

My DJ MIX is being broadcast on some Major FM & AM Radio Stations in Los Angeles, New York, and Sao Paulo, Brazil.

Won The 1st In The Global Chart.over 15 DJ Mixes,You can check out my mixes on my Mixcloud page.

And also a serious Hard to find & Rare Vinyl collector with a collection of over 20,000 records.

My music blog since 2014 on which you can find over 1400 articles added on a daily basis.


DJ AKI is a former Japanese DJ of the 80 ’s, I was performing in Osaka most famous discotheques from 1979 to 1985.

カテゴリ

Ago (8)
War (6)

日本ブログ村


にほんブログ村
にほんブログ村

スポンサ-リンク